オーイズミ・アミュージオは、プレイステーション4用ソフト『The Surge2(ザ サージ2)』を2019年12月19日に発売することを決定した。また、2019年9月13日より全国の取扱店にて順次予約が開始されることを発表した。
以下、リリースを引用
アクションRPG『The Surge 2(ザ サージ 2)』国内PS4版発売日決定のお知らせ
株式会社オーイズミ・アミュージオはこのたび、アクションRPG『The Surge 2(ザ サージ 2)』国内PS4版を2019年12月19日(木)にリリースすることを決定しました。
また、明日13日(金)の午前10時より全国の取扱店にて順次予約が開始されることを発表いたします。
『The Surge(ザ サージ)』とは?
本作は2017年に国内で発売した第1作目「The Surge」の続編。前作同様、強化外骨格やロボットドローン、サイボーグが登場するSFの世界観と、高難度で緊張感のあるソウルライクな戦闘システムが組み合わさった作品となっている。
これまでのストーリー
時は2080年。前作の主人公ウォーレンは世界的大企業であるCREO社に騙されて全身に外骨格を取り付ける手術を受け、その上廃墟施設に捨てられてしまう。
ウォーレンはCREO社の裏に隠された真実を暴くべく本社へ乗り込むが、もはや手遅れだった……。彼の奮闘むなしく、人類を暴走化させるウィルスを積んだミサイルは発射されてしまう。
前作「The Surge(ザ サージ)」は2017年のリリース以降、世界で累計500万本の出荷実績を持つビッグタイトル。
荒廃した街が舞台のハードコアアクションRPG
飛行機事故で昏睡状態になっていた今作の主人公は、あることをきっかけに目を覚ます。見覚えのない研究所から抜け出すと、外はミサイルの影響で廃墟と化していた。
突如襲い掛かるロボット兵器や敵から生き延びるために、装備を充実させて真相へ辿り着こう。
キャラクタークリエイションで自由に外見を設定
前作は固定の主人公「ウォーレン」が操作キャラクターであったが、本作では自ら作成したキャラクターがこの物語の主人公となる。
性別や髪形、骨格等を自由に選択し、オリジナルキャラクターでストーリーを体験できるためゲームへの没入感を得られる。また、NPCとの会話中の選択肢はストーリーの進行に影響してくる。
ゲームシステム
前作に比べて、エリアやステージは倍以上に増加し、もちろん敵や武器の種類も大幅に増量。
本シリーズの特徴である「ターゲティングシステム」も健在。敵が持つ装備やスーツを集中的に狙って切断し、奪い取ったパーツを使って装備を強化することができる。
襲い掛かってくる敵のAIは向上しており、こちらもドローンを使った電撃/火炎攻撃など、様々な戦闘スタイルを巧みに使い分ける必要がある。
前作で使用した自社開発エンジン「Fledge Engine」を改良した「Fledge “Delta” Engine」を採用。AIや敵、広大なマップの表現など、よりきめ細かな演出が可能となった。
製品概要
- 作品名:The Surge 2(ザ サージ 2)
- 対象機種:PlayStation4 (PlayStation4 Pro対応)
- 発売日:2019年12月19日(木) 発売
- 希望小売価格:7,980円+税
- ダウンロード:7,980円 税込(PlayStation4版)
- ジャンル:アクションRPG
- プレイ人数:1人
- CERO:Z
- 販売元:株式会社オーイズミ・アミュージオ
- 公式サイト