NetEase Gamesは、スマホ向けアプリとして人気を博しているバトルロワイアルゲーム『荒野行動』を、Nintendo Switchダウンロード用ソフトとして、2019年10月に配信することを明らかにした。
以下、リリースを引用
生き残るのは、ただ1人。大人気バトルロワイアルゲーム『荒野行動』が、Nintendo Switchで10月に配信決定!
『荒野行動』がNintendo Switchダウンロード専用ソフトとして、2019年10月に配信開始されることが、本日発表されました!
『荒野行動』は2017年11月にリリースされて以降、そのクオリティーの高さから日本でのアプリダウンロード数が3000万を突破し、いま日本で最も人気のあるバトルロワイアルゲームの1つになっています。
『荒野行動』ゲーム内には「激戦野原」、「嵐の半島」、「東京決戦」の3つのマップがあります。各マップは地形デザイン、建築デザイン、物資の設置場所がことなり、それぞれ違った戦闘体験をすることができます。
『荒野行動』のゲーム内では、100名のプレイヤーがヘリコプターに乗って戦場まで降り、なるべく早く物資を手に入れて装備し、いつでもどこでも起こり得る危機に向けて準備をします。
同時に、安全エリアがどんどん縮小していくため、一定時間で起こる空襲を避けながら安全エリア内に移動することで生き続けることができます。この100名のプレイヤーの中から生き残った最後の1人が、最終的な勝者となります!
さらに、友人と共にゲームを楽しむために、デュオ(2人)、スクワッド(4人)、クインテット(5人)などのマルチプレイモードも設置され、いつでもどこでも友人と肩を並べて戦えます!
それでは、以下にあらためて本作の特徴をご紹介していきます。これらの特徴を駆使して、あなたは最後の1人に生き残ることはできるでしょうか!
100人で降下、生き残れるのは1人のみ!
100名の勇者が荒野に降下!超遠距離からの視野、1000mから狙撃、それぞれの腕前を見せ、自分の力で戦おう!最後まで生き残り、勝者となれ!
大型マップ、危険は至るところに!
超リアルなバトルロワイアル競技場で、プレイヤーはあらゆるところを散策でき、装備を拾って自分に身につけます。敵が背後に潜んでいるかもしれないので、油断せずにいつでも戦闘準備を!
集合!出発!攻撃!
マルチプレイモードで、いつでもどこでも協力プレイ!チーム内で協力し合い、物資をより効率的に集めよう!戦略配置と多様な遊び方で、友人と共に荒野を制覇!
多様な遊び方、進化し続ける!
プレイヤーがより豊富なバトルロワイアルの遊び方を体験できるように、今後も近距離用レンガや日本刀など、様々なクリエイティブ性のある武器と乗り物を追加予定!Nintendo Switch版では、引き続きより多くのレジャーモードを更新し、無限な選択肢が提供される!
その他、本作はNintendo Switchのジャイロ操作にも対応しています。10月の配信開始を、どうぞお楽しみに!