セガゲームスは、Nintendo Switch用ソフト『初音ミク Project DIVA MEGA39’s(メガミックス)』に、人気楽曲『どりーみんチュチュ』(Music & Lyrics by emon(Tes.))を収録することを発表した。また、あわせて新ゲームモード“ミックスモード”についての詳細も公開した。
以下、リリースを引用
『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』に「どりーみんチュチュ」収録決定 新たなゲームモード「ミックスモード」の詳細も公開
株式会社セガゲームスは、Nintendo Switch用ソフトウェア『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』に「どりーみんチュチュ」(Music & Lyrics by emon(Tes.))を収録することを発表いたしました。また、新たなゲームモード「ミックスモード」の詳細を公開いたしました。
新規収録曲紹介
「どりーみんチュチュ」(Music & Lyrics by emon(Tes.))
ボーカロイド専門レーベル「KARENT」より、巡音ルカ5周年を記念して配信された楽曲のひとつ。動画投稿サイトでの再生数は420万回を超え、ライブイベント等でも演奏される人気楽曲です。
本作ではモゲラッタさんによるオリジナルPVでリズムゲームをお楽しみいただけます。
「アーケードモード」と「ミックスモード」。リズムゲームは2通りの遊び方で楽しめる!
『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』のリズムゲームは、『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』に近い遊び方の「アーケードモード」に加え、Nintendo Switchならではの新ゲームモード「ミックスモード」が楽しめます。
アーケードモード
『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』に近い遊び方でリズムゲームが楽しめるモードです。
画面外から飛んでくるメロディアイコンとターゲットアイコンが重なるタイミングで、対応するボタンや方向キーを入力します。うまくプレイすることでクリアゲージがたまっていき、難易度ごとに設定された達成率を超えて曲を終えると、その曲はクリアです。
ラインで繋がったメロディアイコンは、同時押しマーカーです。対応する複数のボタンを同時に押しましょう。
左矢印のスライドアイコンはZLボタン、右矢印はZRボタンを入力します。スライドアイコンが長く繋がったチェーンスライドアイコンは、ZLボタン・ZRボタンを長押しします。
ミックスモード
手首をスイングしてJoy-Conを傾けて遊ぶ、Nintendo Switchならではのゲームモードです。ミックスモードでは、Joy-Conを「いいね持ち」して遊びます。Joy-Conを傾けてカーソルを動かし、青ノーツがきたらZLボタンを、赤ノーツがきたらZRボタンを押します。
スライドノーツがきたらZL/ZRいずれかのボタンを長押しします。
家族や友達とJoy-Conをそれぞれ持つことで、少し難しい楽曲も協力してクリアを目指すことができます。