『Fate/Grand Order』(FGO)で2019年8月21日(水)に開催された“ラスベガス御前試合ピックアップ2召喚(日替り)”のガチャリポートをお届けします。
前回の“【日曜限定】マーリンピックアップ召喚”で唯一所持していなかったマーリンの召喚に成功し、全サーヴァントをコンプリートできた筆者。しかし、2019年の水着PU2召喚でアルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)、オキタ・J・ソウジ、謎のアルターエゴ・Λ(ラムダ)が実装されたことで、新たな戦いの幕が上がりました。
このまま全サーヴァントを所持している状態を維持したいので、なんとしても3騎を当てたいところ。今月はガチャを回しすぎている気もしますが、水着獅子王が美しすぎるから是非もないよネ!
アルトリア・ルーラー含む新規水着は220連で何騎召喚できる?
聖晶石召喚11連1回目
男性版の水着限定礼装は星5の“プールサイド・バー”のみ最大解放できていないので、プールサイド・バーの限凸が今回の裏目標。マーリンを召喚するときに2枚入手していますから、たったの3枚当てるだけ、いけるいける!
聖晶石召喚11連2回目
とても静かな立ち上がり。嵐の予感。
聖晶石召喚11連3回目
何度見ても“レディース&ジェントルメン”の背後で泳いでいる(?)赤兎馬で笑ってしまう。
聖晶石召喚11連4回目
ここで、カジノ・キャメロットの支配人である水着アルトリア・ペンドラゴン(ルーラー)を召喚! イベントで水着獅子王を名乗っていたアルトリア・ルーラーですが、ランサー・アルトリアが夏の装いになっただけとのこと。
瞳の色が獅子王に似ていたので期待していたのですが、やはり獅子王の実装はなさそうですね。それにしても、第2再臨のセイントグラフが美しすぎるし、あの優しい声色で「よしよし」とか言っちゃう母味もすごいしで聖杯を捧げたくなりました。
新規のライダーさんが実装されたときのために、と21個ほど聖杯をとってあるのですが、一向に使う機会がなく……。そろそろ使い時なのでしょうか。いや、いつかヴァイオレットとか実装されるかもしれないし、もう少しとっておきます。
聖晶石召喚11連5回目
ストーリー召喚風麻婆豆腐。
聖晶石召喚11連6回目
オキタ・J・ソウジは原画を武内崇さん、彩色をこやまひろかずさんと縞うどんさん、ジェットデザインをヒライユキオさん、背景をゆうろさんと下越さんがそれぞれ担当しているとのこと。
武内崇さんの新規ガチャサーヴァントを星4にしてしまうなんて、なんて贅沢なんでしょう。ホント、ありがてぇ。
聖晶石召喚11連7回目
ストーリー召喚おにぎり風味。
聖晶石召喚11連8回目
ついにきましたプールサイド・バー! あと2枚で最大解放です。
聖晶石召喚11連9回目
あと1枚!
聖晶石召喚11連10回目
2騎目の水着沖田さんことオキタ・J・ソウジを召喚! これは大勝利。
聖晶石召喚11連11回目
続けて3騎目! もう宝具レベル5目指しちゃう?
聖晶石召喚11連12回目
プールサイド・バーの最大解放達成です。気になる倍率はというと、Busterカード性能アップとNP獲得量アップが15%、宝具威力が20%アップでした。
聖晶石召喚11連13回目
聖晶石召喚11連14回目
謎のアルターエゴ・Λ(ラムダ)を召喚し、無事に全サーヴァントコンプを維持。140連でこの結果は素晴らしいですね。安い安い。
じつは、8月21日はラムダを当てた時点でガチャを終えていたのですが……あまりにも水着獅子王が美しいので、8月22日になってから追加で回してしまいました(笑)。
聖晶石召喚11連15回目
聖晶石召喚11連16回目
聖晶石召喚11連17回目
聖晶石召喚11連18回目
4騎目の水着沖田さんゲット! あと1騎ください!
聖晶石召喚11連19回目
聖晶石召喚11連20回目
聖晶石召喚11連21回目
ここで虹回転がスタート! この輝きは星5に、水着に、バニーに、いいえ、輝きはポニーテールにこそ! ということで、2騎目のアルトリア・ルーラーを召喚。今回の高難易度はアルトリア・ルーラーで遊ぼうそうしよう。
聖晶石召喚11連22回目
石が余っていたのであと1回だけ回したら、5騎目の水着沖田さんを入手! 終わってみればピックアップ1召喚とほぼ同じ、星5が2騎、片方の星4が5騎、残りの星4が1騎という結果になりました。
なぜ水着おっきーと、あまりにも正体不明なラムダさんは1騎しか当たらないんだ……。これは、もっと回せということなのでしょうか。うん、ちょっと考える。