『Nuse Dash』などでおなじみのパブリッシャーであるX.D. Networkより、新たなリズムゲームがNintendo SwitchとPC(Steam)向けに配信予定であることが明らかにされた。『Wonder Parade』だ。価格や発売時期などは未定。
同作は、“伝統的な音ゲー”を開発すべく、自分の理想を求める続けるクリエイター、Kui氏が手掛ける“渾身の一作”。2013年から開発に着手し、スマートフォン版として2017年にリリースされたものが(Android版は2018年)、満を持してNintendo SwitchとPCで配信されることとなる。
左右のノーツ配置に、シンプルな判定音(ドラムの音)が特徴となる『Wonder Parade』だが、極めて印象的なのが、かわいい動物のキャラクター。お城やハロウィーン、キャンディー風の背景もほんのり心を盛り上げる。曲も童話物語に出てくる交響曲や、オーケストラ音楽など、リラックスできる楽曲がいっぱいだ。曲は星1から星11までになり、難易度レベルも3つにわかれている。曲のポイントを集めれば、イラストやテーマもアンロックできる。
初期のアプリ版と比べて、背景や図鑑、トロフィーシステムなども追加され、プレイ中のリズム感も一新されたというNintendo Switch版とPC版。また、アプリ版にはないストーリーモードも用意されているとのこと。ストーリーを進めて、仲間や曲もアンロックできようになる。さらに、今後予定しているアップデートでは、新しい仲間も実装される予定があるとのことで、期待したい。
なお、8月31日にはアプリ版リリース2周年の記念イベントを実施。期間中一週間は50%OFFセールと大型アップデートを予定しているとのことだ。
クリエイターのKui氏いわく「とてもピュアな音ゲーです。ノーツを暗記する必要はない、ただ遊ぶだけでクリアできるゲーム」という、『Wonder Parade』。配信が楽しみだ。