3gooは、プレイステーション4、Nintendo Switch用ソフト『FIA ヨーロピアン・トラックレーシング・チャンピオンシップ』を、2019年10月31日に発売すると発表した。また、本日(8月1日)よりパッケージ版の店舗予約も開始された。
以下、リリースを引用
世界の有名サーキットで繰り広げられるかつてない迫力のレースシミュレーション『FIA ヨーロピアン・トラックレーシング・チャンピオンシップ』2019年10月31日(木)発売決定!パッケージ版の店頭予約がスタート!
株式会社3goo(サングー)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ディ・コスタンゾ・ニコラ)は、本日8月1日、PlayStation4、Nintendo Switch専用ソフト『FIA ヨーロピアン・トラックレーシング・チャンピオンシップ』を、2019年10月31日に発売いたします。また本日よりパッケージ版の店頭予約を開始いたしました。
FIA(国際自動車連盟)公認のチャンピオンシップとして、30 年以上の歴史を誇る『FIA 欧州トラックレーシング選手権』(以下 ETRC)。その公式ゲーム『FIA ヨーロピアン・トラックレーシング・チャンピオンシップ』の発売が決定しました。
国際サーキットでしのぎを削る大型トラックによるリアルレースレーシング・シミュレーションの新たなチャレンジがここに!
本作は、世界の名だたるサーキットを舞台に、ツインターボエンジンが搭載された 13リッター/5500キロのリヤドライブのトラックが所狭しと走り回るかつて類を見ない迫力のレース体験が特徴です。
プレイヤーには実際のトラックレース同様、大型トラックの重量を想定したコーナリング、ブレーキの過熱を考慮した温度調節、タイヤの摩耗や追い越しタイミング等が求められ、これまでのレーシングゲームにはない独自技術をマスターする必要があるなど、すべてが新しいチャレンジとなることでしょう。
サーキット、トラック、チーム、ドライバー。すべてが『本物』
【サーキット】
ル・マン(フランス)やニュルブルクリンク(ドイツ)など、2018 シーズンで実際に使用された ETRC 公式サーキットに加え、富士スピードウェイ(日本)、ラグナ・セカ(米国)ら 14の国際的なサーキットでのレースが楽しめます。5トントラックの車高から眺める富士山は圧巻です!
【トラック】
世界のTOPマニファクチャラーとしておなじみのマン、メルセデス・ベンツ、フレートライナー、イベコら45台のレーシングトラックがラインアップ
【チーム・ドライバー】
20の ETRC公式チーム、ヨッヘン・ハーン(マン)、アダム・ラッコ(フレートライナー)ら一流のチャンピオンシップ・ドライバーが実名で登場。
欧州ではモータースポーツファンはもちろん、現役トラッカーとそのファミリーにも人気という『FIA 欧州トラックレーシング選手権』。レーシング・シミュレーションの新しい領域へ足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。
初回購入特典つきパッケージ版の店頭予約受付スタート
パッケージ版『FIA ヨーロピアン・トラックレーシングチャンピオンシップ』の店頭予約受付を開始いたしました。全国のお取扱店にてご予約いただけます。
- タイトル: FIA ヨーロピアン・トラックレーシングチャンピオンシップ(PlayStation4,Nintendo Switch)
- 発売日 :2019年10月31日発売予定
- 価 格 :PlayStation4版 6,200円(税別)/Nintendo Switch版 5,200円
- 初回購入特典:追加コンテンツ ※詳細は近日発表
商品概要
- タイトル:FIA ヨーロピアン・トラックレーシングチャンピオンシップ
- 発売日:2019 年 10 月 31 日発売予定
- 価 格:PlayStation4 6,200 円(税別)DL 版同時発売
- Nintendo Switch 5,200 円(税別)DL 版同時発売
- ジャンル:レース/シミュレーション
- 対応言語:PS4:日本語、英語
- Switch: 日本語、英語、中文(繫体字/簡体字)
- 対応機種:PlayStation4/Nintendo Switch
- プレイ人数:PS4 :1~8 人(オンライン対応)
- Switch:1~2人(ローカル対戦)
- ※PS4 版でオンライン機能を楽しむには PlayStation Plus(有料)への加入が必要です
- ※Switch 版はオンラインに対応しておりません
- CERO :審査予定