ハッピーミールは、2019年6月7日より実施していたクラウドファンディング“ファミコン風ADVゲーム『偽りの黒真珠』第2弾をつくりたい!”について、目標の達成を発表した。最終的には、目標金額300万円に対して192%の576万2000円に到達し、無事第二弾の開発が正式に決定した。さらに、ストレッチゴール の“LINE スタンプ制作”、“荒井清和氏による短編漫画制作”、“Nintendo Switch向けパッケージ化”も確定となった。
また、クラウドファンディング達成を記念したリアルイベント“ミステリー案内2(仮)”クラファン目標達成記念 夏祭り in 東京と、第六回ネタバレ雑談会 in 東京の開催を決定。さらに、『偽りの黒真珠』を題材にしたWebミニゲーム第2弾の配信も開始した。
以下、リリースを引用
コマンド選択式ADVゲーム「偽りの黒真珠」の第二弾 荒井先生キャラデザのファミコン風ADVゲーム「偽りの黒真珠」第2弾をつくりたい! クラウドファンディング募集期間終了及び目標達成感謝イベント開催のご報告
ハッピーミール株式会社(代表取締役 関純治)にて6/7より実施していましたADVゲーム『伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠』配信フライハイワークス株式会社の次回作の開発費支援を募るクラウドファンディング「ファミコン風 ADV ゲーム「偽りの黒真珠」第2弾をつくりたい!」が目標達成にて終了致しました事をお知らせいたします。
目標金額は300万円でしたが、多くの方々から目標額に対して192%(支援者数433名)というご支援を頂き、また、ストレッチゴールの「LINEスタンプ制作」「荒井清和氏による短編漫画制作」「Nintendo Switch向けパッケージ化」も実現する運びとなりました。
ご支援頂きました皆さん、本プロジェクトをサポート頂いた皆さん、誠にありがとうございました。
この達成を祝して、8/12(月祝)に皆様のご支援に感謝するリアルイベント「ミステリー案内2(仮)」クラファン目標達成記念パーティー! in 東京及び8/11(日)ファンと制作者の交流イベント「第六回ネタバレ雑談会 in 東京」を開催します事を再度ご報告させて頂きます。
さらに、「偽りの黒真珠」を題材にしたWebミニゲーム第2弾の配信も開始致しました。
「ミステリー案内2(仮)」クラファン目標達成記念 夏祭り in 東京
「偽りの黒真珠」の第2弾となる「ミステリー案内2(仮)」クラファン目標達成を記念した応援して頂いた全ての方への感謝するイベント入場無料を開催致します。
次回作を語るトークショーをはじめ、開発資料の展示、会場限定グッズの販売はもちろん、前回、同会場で好評だった「偽りのオークション」、「偽りのマジックショー」等、謎コーナーも用意! 何が起こるかは、来てからのお楽しみです。是非ご参加ください。
更に同日の夜、ご好評頂いている「第六回ネタバレ雑談会 in 東京」も実施いたします。
イベント概要
- 開催日程:令和元年8月12日(月祝)13:00~18:00頃まで
- 入場料:無料
- 会場:イズモギャラリー(東京 早稲田)
※申し込みは不要です。当日会場にお越しください。
※混雑の場合、入場規制やご入場ができない場合がございます。あらかじめご理解とご了承の上お越し下さい。
- ゲスト:
荒井清和(漫画家、本作のキャラクターデザイン担当)
関純治(ハッピーミール代表取締役)
星守紗凪(テーマソング歌手)
浜月レイジ(ゲームキャラクター)
実施イベント/コーナー(予定)
会場では、次回作を語るトークショーをはじめ、偽りのオークション、偽りのマジックショー、偽りの黒真珠のグッズ販売、星守紗凪さんのグッズ販売等を行います。
新情報!早くもストレッジゴールの公約実現!?
荒井清和氏描き下ろし短編漫画もお披露目&販売予定!
※当日の会場の状況により、内容、時間を変更する可能性があります。ご了承ください。
会場には、是非、浴衣で!
当日、浴衣でご来場の方には「偽りグッズ」プレゼント!
※プレゼント内容は未定で数に限りがあります。
※基本先着順となりますが、状況により抽選とさせて頂く可能性がございます。
イベント実施会場
-
イズモギャラリー詳細はこちら
〒162-0044 東京都新宿区喜久井町 29番 12art BLD 地下1階
東京メトロ東西線「早稲田駅」 2番出口 徒歩6分都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」東口 徒歩7分「若松河田駅」徒歩9分
「第六回ネタバレ雑談会 in 東京」
「犯人、あの人だと思ってたんだよね?」「あのキャラクターのあのシーンが好き!」「ここの伏線って回収されてる?」「バスタオルって・・・・・・」等々、集まった方々で食事をしながら楽しく語り合う会です。
当日は、キャラクターデザインの荒井清和氏や本作開発のハッピーミール関が参加致します。
クラファン達成記念のオマケミニゲーム第二弾も配信!
- 対戦聞き込みゲーム:「はんにんは このなかに いる!」
- 推奨年齢:3~99歳
- プレイタイム:10-15min
- プレイ人数:2人以上(スマホやPCでプレイヤー各々が用意)
※1人プレイはできません。
※スマホやPCのブラウザでプレイ可能ですが対応機種についてはお使いの機種等で実際に動作をご確認ください。
ゲーム概要/遊び方 「容疑者の中から犯人を特定せよ!」
プレイヤー各々がスマホやPCを用意しゲーム起動します。
リストから各々の犯人を決め、相手が選んだ犯人を特定するため、質問を交互にして行きます。
相手より早く犯人を特定したプレイヤーが勝利となるトーク主体のアナログのボードゲーム風のオフラインで楽しむローカル対戦ゲームです。