メディアスケープは、Nintendo Switch用ソフト『PIRATES 7』を本日、2019年7月25日(木)よりニンテンドーeShop にて配信を開始した。
以下、リリースを引用
サークル「773」制作、シミュレーション RPG『PIRATES 7』Nintendo Switch 版、2019年7月25日配信開始
メディアスケープ株式会社(東京都台東区・代表取締役:江崎 望)は、同社が進行する「Play,Doujin!」プロジェクト作品、773(ナナミ)開発の Nintendo Switch 用ゲームソフト『PIRATES7(パイレーツセブン)』を本日、2019年7月25日よりニンテンドーeShop にて配信開始しました。
『PIRATES 7』は、ユニットを操作して各ステージを攻略し、ストーリーを進めていく王道シミュレーションRPGです。
敵の撃破や仲間の救出など、様々な勝利条件の用意されている20以上のステージを仲間ユニットの「アクション」「スキル」を戦術的に使いこなしてクリアを目指します。
仲間ユニットは、手に入れたアクセサリや武器の強化のほか、キャラクターエピソードを見ることでアクションやスキルがパワーアップしていきます。
製品詳細
- タイトル .....................PIRATES7
- ジャンル .....................シミュレーションRPG
- プラットフォーム....... Nintendo Switch
- 価格............................. 1500円(税込) (Nintendo eShopでのオンライン販売)
- CERO......................... B(12歳以上推奨)
- プレイ人数.................. 1人
“Play,Doujin!”プロジェクトについて
Play,Doujin!は、メディアスケープ株式会社が実施している個人およびサークル向け家庭用プラットフォーム用ソフトウェア開発・販売のプロジェクトです。
メディアスケープが代表となって各種手続きを実施することで、これまで個人では参入できなかった各種家庭用機プラットフォームに、Play,Doujin!プロジェクトを通じて参加できるようになります。
また、オリジナルタイトルのみならず、ファンによる二次創作の大きな広がりが特徴の人気同人ゲームシリーズ「東方 Project」の原作者 ZUN 氏のご協力のもと、「東方 Project」のファンゲームがPlay,Doujin!からパブリッシュできるようになっています。
家庭用ゲーム機で東方 Project のファンゲームが遊べるのは、史上初の試みです。