アンビットは、『メガドライブミニ』を題材としたゲーム情報誌『BEEP! メガドライブFAN』2誌合体!メガドライブミニ総力特集号が、2019年9月19日(木)に“メガドライブミニ”と同時発売されることを発表した。
以下、リリースを引用
「メガドライブ」専門誌2誌がタッグを組んでメガドライブミニを総力特集!
株式会社アンビット(東京都文京区)は、2019年9月19日(木)に、株式会社セガゲームス様から発売されます「メガドライブミニ」を題材としたゲーム情報誌『BEEP! メガドライブFAN』―2誌合体!メガドライブミニ総力特集号―を発行いたします。
2016年の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」、2017年の「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」発売時に発行された『ファミリーコンピュータマガジン』の復刊と同様に、「メガドライブ」販売当時の専門誌『メガドライブFAN』を復刻。
さらに『BEEP! メガドライブ』の発行元であるソフトバンククリエイティブ様にもご協力をいただき、2誌がタッグを組んで「メガドライブミニ」を総力特集いたします。
- 誌名 BEEP! メガドライブFAN ―2誌合体!メガドライブミニ 総力特集号―
- 発売日 2019年9月19日(木)
※ムック形式のため、地方により発売日が前後する場合があります。
- 装丁 本誌:AB判(260mm×210mm)オールカラー・128ページ+表紙
- 付録:A5判オールカラー64ページ+表紙
- 綴じ込み:DVD-ROM(『メガドライブFAN』『BEEP!メガドライブ』の記事を収録)
- 価格 2200円(+税)
- 発行 株式会社アンビット
- 発売 株式会社徳間書店
主な掲載内容
『BEEP! メガドライブFAN』では、以下のような内容が収録されます。
- 巻頭特集 「メガドライブミニ」解説
「メガドライブミニ」のハードの特徴を細かく紹介したレポート記事。 - 目指せ!収録!「メガドライブミニ」作品レース
「メガドライブミニ」の収録作品決定にあたって参考にされたという、2誌のデータを総合した全メガドライブ・カートリッジソ
フトの総合得点表を、名物コーナー「BEメガ読者レース」風に公開します。 - 「メガドライブミニ」収録全作品紹介
メーカーやジャンル別、特集企画など、いろいろな切り口で、収録作品すべての記事を掲載します。 - ゲストコミック、ゲストコラム
サムシング吉松さんなどのゲストコミックのほか、当時両誌に連載されていたコラム、コーナーなども一部復活します。 - 別冊付録 メガドライブミニ「ダライアス」
「メガドライブミニ」だけの新規タイトルである「ダライアス」の攻略付録です。ゲーム紹介に加え、全26ゾーン2Pでゾーンとボスの紹介を行います。(全68ぺージ) - 綴じ込み付録
「メガドライブミニ」に収録されたゲームについて、『メガドライブFAN』 『BEEP!メガドライブ』に掲載された紹介や攻略記事をスキャンして収録。自由に読めるようにPDF化したものをDVDに収録したものが付録として添付されます。