『ポケットモンスター』公式ベビーブランド“monpoke(モンポケ)”は、親子でコミュニケーションをとりながら楽しめる人形劇“わくわく!もんぽけ島”を公開した。
以下、リリースを引用
ポケモン公式ベビーブランド「monpoke(モンポケ)」より かわいいパペット動画を配信!
~今日はどんなはじめてにあえるかな?~ 6月6日よりモンポケ公式HPにて配信開始!
株式会社小学館集英社プロダクション(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:都築 伸一郎)が2019年3月に発表した、ポケモンの公式ベビーブランド「モンポケ」より、かわいい人形劇「わくわく!もんぽけ島」が、2019年6月6日(木)からモンポケ公式HPで配信されます。
■メインビジュアル
可愛らしいロッドパペット(棒遣い人形)は既に4月のイベント「マタニティ&ベビーフェスタ2019」にてフォトスポットとしてお披露目しており、SNSを中心に既に大きな反響となっています。
■ストーリー
「わくわく!もんぽけ島」はピカチュウ、デデンネ、マネネ、ドーブル、ルンパッパが「もんぽけ島」を舞台に、毎回島に流れてくる「はじめて」のものを見つけるところからお話が始まります。
もんぽけ島に流れてくるものは「ふえ」や「目覚まし時計」など、家の中に身近にあるものとなり、お子様と一緒に「これはなんだろうね?」とコミュニケーションをとりながら楽しめる内容となっています。
■コンセプト
どんなはじめてにあえるかな?
モンポケのブランドコピーである「はじめまして、をあつめよう」に繋がるコンセプトとなっており、知育要素として、初めて見るものに興味関心をもつ、試してみる、相手の話を聞くことなど、こどもたちのもつさまざまな可能性と能力を育む要素が盛り込まれています。
少しずつことばを覚え、キャラクターに愛着を抱きはじめる1.5歳前後を対象としておりますが、楽しい「音」やパペットのユニークな「映像」が0~2歳児の脳に直接働きかける構成となっており、より小さい乳幼児からでも十分に楽しめる内容となっています。
概要
わくわく!もんぽけ島
配信日:6月6日~毎週1話配信
第1弾 :5話 以降不定期で配信予定
モンポケ公式HP内、ムービーページで配信