Wizards of the Coast LLCは、2019年5月3日に発売するトレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版について、プレインズウォーカーカード36枚の日本語版オリジナルのアートを収録することを発表した。

以下、リリースを引用

天野喜孝氏がマジック:ザ・ギャザリングのカードアートに参戦! 日本のアーティスト28名が描く『灯争大戦』 日本オリジナルアートのお知らせ

 Wizards of the Coast LLC(本社:ワシントン州レントン, アメリカ合衆国、CEO:Chris Cocks)は、5月3日に発売する『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット『灯争大戦』日本語版において、プレインズウォーカーカード36枚の日本語版オリジナルのアートを収録することを発表いたします。この日本オリジナルアートには、天野喜孝氏をはじめとした合計28名の日本のアーティストが参加しています。

『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_01

『灯争大戦』日本オリジナルアートとは?

 5月3日発売の最新セット『灯争大戦』は、世界初のトレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』の最新セットです。

 長きにわたり活躍してきた悪のドラゴン・プレインズウォーカーであるニコル・ボーラスとの最終決戦が勃発します。多元宇宙のひとつ「ラヴニカ」を舞台に、敵味方のプレインズウォーカーデッキが入り乱れる大戦を描くべく、実際に発売するセット『灯争大戦』には合計36枚のプレインズウォーカーが収録されることになりました。ひとつのセットに収録されるプレインズウォーカーは通常3枚前後であり、これは異例の収録枚数です。

 その最終決戦となるセットの看板でもある36名のプレインズウォーカーのアートを、日本のアーティスト28名に描いています。この企画にイラストから美術まで幅広く大活躍している天野喜孝氏にも参加頂き、マジックの人気キャラクターであり、『灯争大戦』での主人公格のキャラクターである「リリアナ・ヴェス」のアートを描いて頂きました。

 それぞれのアーティストには、オリジナルのアートを参照することなく、設定を共有のうえオリジナルの解釈で描いてもらっているため、オリジナルのアートと比較して楽しむこともできます。

 参加頂いたのは以下の28名のアーティストです。(50音順、敬称略)

● 天野喜孝
● 井塚大介
● 開田裕治
● 風間雷太
● 黒葉.K
● 山宗
● 獅子猿
● 篠丸峰山
● 鈴木康士
● タカヤマトシアキ
● 田島幸枝
● タダ
● ナブランジャ
● 萩谷薫
● ひと和
● 藤ちょこ
● 前河悠一
● 増田幹生
● MID
● 緑川美帆
● 碧風羽
● 三好載克
● 村山竜大
● 百瀬寿
● 森下直親
● 山本章史
● lack
● Ryota-H

『灯争大戦』日本オリジナルアートプレインズウォーカー カードギャラリー

『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_03
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_04
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_05
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_06
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_07
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_08
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_09
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_10
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_11
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_12
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_13
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_14
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_15
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_16
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_17
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_18
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_19
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_20
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_21
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_22
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_23
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_24
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_25
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_26
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_27
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_28
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_29
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_30
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_31
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_32
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_33
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_34
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_35
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_36
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_37
『マジック:ザ・ギャザリング』の新セット“灯争大戦”日本語版に、天野喜孝氏ら日本のアーティスト28名が描くオリジナルアートが収録_38

■プレインズウォーカーとは?
 プレインズウォーカーとは、「プレインズウォーカーの灯」を覚醒させた魔法使いです。マジック:ザ・ギャザリングの舞台は、さまざまな次元が混在する多元宇宙。プレインズウォーカーは、この次元と次元の間を行き来することができる特別な存在です。

 マジック:ザ・ギャザリングは、プレイヤー自身がプレインズウォーカーとなり、さまざまな魔法を駆使して戦うゲームです。そしてゲーム内で使用するカードとしてのプレインズウォーカーはあなたの強力な相棒であり、ゲーム上でも力強い仲間となってくれます。強力カードでもあり、プレイヤー自身とも同等の存在である、まさにゲームの「顔」と呼ぶべき存在です。

■『灯争大戦』とは?
 マジックのストーリーは、セットを超えて関連性を持っています。ニコル・ボーラスはドラゴンのプレインズウォーカーで、長きにわたり巨悪として君臨しています。このニコル・ボーラスをはじめ多元宇宙自体の驚異を前に、プレインズウォーカーたちにより結成されたチーム「ゲートウォッチ」や、その他多くのプレインズウォーカーが敵味方入り乱れての大戦が勃発するのが、この『灯争大戦』です。

 大戦の舞台になるのは、ラヴニカ。長きにわたり人気であり、主人公格のキャラクター「ジェイス」の活動の中心地であり、これで3度目の来訪となります。

 この最終決戦はどのような結末を迎えるのか?巨悪ニコル・ボーラスは打ち倒すことはできるのか?全員無事にこの難局を切り抜けることはできるのか?カードゲームの新弾としてだけでなく、ひとつの物語の区切りとしても楽しめる新セットが、この『灯争大戦』です。

『灯争大戦』公式トレーラー