『スーパーマリオ』と『ゼルダ』の3D空間がついにVR対応

 任天堂は、公式サイトで『Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit』の情報を更新。『スーパーマリオ オデッセイ』、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が“VRゴーグルToy-Con”の対応ソフトとしてアップデートされることを発表した。どちらも4月26日の無料アップデートで対応。

 『スーパーマリオ オデッセイ』は、ステージに隠された音符やコインを探す専用のあそびを追加。“帽子の国”、“海の国”、“料理の国”の3つのステージで遊べるという。

『スーパーマリオ オデッセイ』、『ゼルダの伝説 BotW』がNintendo LaboのVRに対応。『ゼルダ』は全編VRで遊べることに_01
『スーパーマリオ オデッセイ』、『ゼルダの伝説 BotW』がNintendo LaboのVRに対応。『ゼルダ』は全編VRで遊べることに_02
『スーパーマリオ オデッセイ』、『ゼルダの伝説 BotW』がNintendo LaboのVRに対応。『ゼルダ』は全編VRで遊べることに_03

 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、ゲーム全編をVRで遊べるように。 冒険の途中でいつでもVRゴーグルに切り換えられ、奥行きのあるハイラルの世界を楽しめる。

『スーパーマリオ オデッセイ』、『ゼルダの伝説 BotW』がNintendo LaboのVRに対応。『ゼルダ』は全編VRで遊べることに_05
『スーパーマリオ オデッセイ』、『ゼルダの伝説 BotW』がNintendo LaboのVRに対応。『ゼルダ』は全編VRで遊べることに_06
『スーパーマリオ オデッセイ』、『ゼルダの伝説 BotW』がNintendo LaboのVRに対応。『ゼルダ』は全編VRで遊べることに_07

VRゴーグルの左右でJoy-Conを持つ形式に

『スーパーマリオ オデッセイ』、『ゼルダの伝説 BotW』がNintendo LaboのVRに対応。『ゼルダ』は全編VRで遊べることに_04

 “VRゴーグルToy-Con”は、いわゆるVRヘッドセットとは異なり、頭部で固定をするものではないため、“VRゴーグルToy-Con”を目にかぶせるように持つ必要がある。今回の『スーパーマリオ オデッセイ』、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の場合は、上のマリオのように“VRゴーグルToy-Con”付きのNintendo Switchを携帯モードで目の前に持ってきて遊ぶことで、VR状態でのゲームプレイを実現するようだ。

 『Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit』は、2019年4月12日発売。VRゴーグルのほか、“バズーカ”、“カメラ”、“ゾウ”、“トリ”、“風”と呼ばれるToy-Conをダンボールで制作して、それぞれに対応したゲームでVRの世界を体験できる。すべてのToy-Conを同梱した『Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit』は7980円[税抜](8618円[税込])だが、VRゴーグルとバズーカの2種類のToy-Conのみを同梱した『VR Kit ちょびっと版』は3980円[税抜](4298円[税込])。『スーパーマリオ オデッセイ』と『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のVRを楽しみたいという方は、こちらの“ちょびっと版”で始めるといいかもしれない。

 ファミ通.comでは、“バズーカ”、“カメラ”、“ゾウ”、“トリ”、“風”などの各遊びを体験したレビュー記事も掲載中。こちらもチェックしてほしい。

※『スーパーマリオ オデッセイ』と『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の画面は、動画をキャプチャーしたものです。

【2019年4月5日 11:25修正】
※掲載内容に誤りがありました。『Nintendo Labo Toy-Con 04:VR Kit』の発売日は、2019年4月12日となります。読者の皆様及び関係者様にはご迷惑をおかけしました。訂正のうえ、お詫び申し上げます。