PLAYISMは、2019年3月28日より『ナイト・イン・ザ・ウッズ』のNintendo Switch版とプレイステーション4版の配信を開始することを発表。また、ゲームを紹介するPVを公開した。
以下、リリースを引用
これは、ネコの姿をした、あなたの感情を揺さぶる物語。『ナイト・イン・ザ・ウッズ(Night in the Woods)』フル日本語版、Nintendo Switch、PS4にて3月28日配信決定! Nintendo Switch版は本日よりあらかじめダウンロード開始!
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』(https://playism.com/ja/)は、『ナイト・イン・ザ・ウッズ(Night in the Woods)』の日本語版をNintendo Switch、PS4にて3月28日に配信することを発表いたします。また、Nintendo Switch版は本日よりあらかじめダウンロードを開始しております。つきましては、今回本作のゲーム内容、PVを紹介させていただきます。
ナイト・イン・ザ・ウッズとは?
『ナイト・イン・ザ・ウッズ』は、2017年2月にPC/PS4で発売された、北米のInfinite Fallが開発し、数々の名作を扱ってきたFinjiがグローバル販売を行うアドベンチャーゲームです。従来のゲームが描いて来なかった、リアルな人間の感情、独創的な物語、特徴のあるせりふ回しで独自の世界観をつくり上げた本作は、Independent Games Festival 2018でグランプリに輝くなど、世界各国の数々の賞を受賞し、インディーアドベンチャーゲームの名作として世界中で名高い作品です。
生きづらさを抱えるあなたに捧ぐ、小さな田舎町の愛と友情の物語
とある田舎町のポッサム・スプリング。
大学を中退し帰ってきた主人公のメイは、日々、地元の友人とバンド練習をしたり、いたずらしたり、パーティーに参加したりと楽しくも刹那的に過ごしています。
でも、彼女を含め、取り巻く人達・環境は昔と変わらず、というわけにはいきません。
メイも友人もさまざまな問題を抱えて生きています。メイは人々との交流を通じて、それぞれの問題と向き合います。
その中で、ポッサム・スプリングで発生している失踪事件に巻き込まれ、さらなる大きな問題と対峙することになります。
ゲーム内容
本作は、キャラクターとの会話主体で進行する2Dアドベンチャーゲームです。町中を走り回りさまざまなキャラクターと会話しましょう。会話内容は多岐に渡ります。正解のない選択に迷うかもしれません。深刻な悩みの告白に驚くかもしれません。どのような選択でも人生と同じでゲームオーバーはありません。選択後のリアルな展開をお楽しみください。
ストーリーの合間にはさまざまなミニゲームが用意されています。バンド練習でベーシストになったり車を壊したりと、メイたちの行動と密接にシンクロしており、ミニゲームを通じてより一層プレイヤーはこの不思議な世界へと没入していくことができます。
選択肢に正解はありません。どのような選択をするかプレイヤーのあなた次第です。
音ゲー、車破壊などはあくまで一部です。メイのPCにインストールされている8bit風2Dアクションゲーム「デーモン・タワー」をはじめとする豊富なミニゲームを通じて、この世界観をお楽しみください。
ナイト・イン・ザ・ウッズ(Night in the Woods)
■開発元: Infinite Fall
■販売元: PLAYISM
■ジャンル:2Dアドベンチャー
■対応機種:Nintendo Switch、Playstation4、PC(PLAYISM)(Steam版と同時期販売予定)
■発売日:2019年3月28日
■希望小売価格:1,980円(税込)
■プレイヤー数: 1人
■CERO:C (※Steam日本語版はFinjiより同時期販売予定、Xbox One日本語版は現在公開時期未定)
ニンテンドーeショップページ: https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000018716