フライハイワークスは、2019年4月25日発売予定のNintendo Switch用ソフト『Cytus α』において、PVと公式サイトを公開。また、コラボプロジェクト第1弾として“DJMAX”コラボを決定した。
以下、リリースを引用
全世界でシリーズ2000万DL、Rayark社リズムゲームの決定版「Cytus α」プロモーションムービー公開! 公式ウェブサイトオープン! DJMAXコラボ決定!
フライハイワークス株式会社は、2019/04/25(木)発売予定のNintendo Switchソフト【Cytus α】に関しまして公式ウェブサイトを本日オープンしたことをお知らせいたします。また、DJMAXコラボの楽曲を収録することを決定したことも、併せてお知らせいたします。
現在、予約受付中、予約していただいた方にはもれなく「Chapter Ω」の楽曲が収録された特典CDをプレゼントいたします。
◆全世界2000万ダウンロードを突破した「Cytus」のパーフェクトバージョンがNintendo Switchに!
「Cytus」「DEEMO」「VOEZ」「CytusII」とスマッシュヒットを続けるRayarkの伝説はここから始まった。インターフェースは一新、総勢200曲を超える初代「Cytus」に収録の楽曲はもちろん、幻の<Chapter Ω(オメガ)>も収録。さらに、インターネットで楽曲スコアを競い合うスコアバトルも搭載。Rayarkが送るリズムゲームタイトルの決定版です。
主に台湾と日本のアーティストにより制作された、様々なジャンルの楽曲。
ゲームシステム
●様々なジャンル、様々な難易度の楽曲
新進気鋭のサウンドクリエイターにより生み出された様々なジャンルの楽曲を200曲超収録。音楽ゲームに慣れている人に限らず、あまり慣れていない人でも、自分のスキルに合わせて全楽曲を存分に楽しんでプレイできるように、楽曲の難易度は[Easy]or[Hard]から選択することが可能です。
●操作方法
楽曲演奏中は、楽曲のリズムに合わせ、「ノーツ」(円形のアイコン)が浮き上がってきます。判定線と重なったタイミングで、「TAP」「DRAG」「HOLD」を行うことで、スコアを獲得していきます。また、レーンは楽曲に合わせて増減したり、左右に移動したりと、まるで楽曲に合わせて踊っているかのように変化し、視覚でもプレイヤーを楽しませます。
【TAP】
判定線がノーツの中心に重なった時にタップ。
【DRAG】
判定線のタイミングに併せて連続ノーツをなぞる。
【HOLD】
判定線がノーツを通過している間、タップしたままにする。
■新たに開かれる、「α」の物語
DATAモードではチャプターが進むにつれ、「Cytus」の新たなストーリーが明らかになっていきます。楽曲を奏でるたびに、鮮明になっていく、Operetorの記憶。そして「α」の世界へ。
■インターネットバトルで世界中のライバルとスコアを競いあえ!
本作では「スコアバトル」機能を搭載。インターネットを通じて、離れた場所にいる相手と同時にプレイし、スコアバトルを行うことが可能。己のウデを磨き、ライバルを超えろ!
1.楽曲プレイ前にマッチングで対戦する相手を待ちます。揃ったらスタートです。
2.プレイ中はスコアの左側に順位が表示されます。順位はリアルタイムで変動します。
3.プレイ終了後は順位に応じてプレイポイントが加算されます。
■DJMAXコラボ!DJMAX RESPECTを代表する10の楽曲を収録!
今回、「Cytus α」コラボプロジェクトの第1弾として「DJMAX」コラボが決定いたしました。購入直後からプレイ可能な「Chapter DJMAX」から、「Don't Die」、「SIN - The Last Scene -」、「Blythe」などDJMAX RESPECTを代表する10の楽曲がプレイできます。