2019年3月30日に開催される関西最大のゲーム業界向け大規模勉強会“GAME CREATORS CONFERENCE '19”のチケット販売がスタートした。また、一部のセッション情報も公開された。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
『GAME CREATORS CONFERENCE '19』一部セッション開示及びチケット販売開始
関西最大のゲーム業界向け大規模勉強会『GAME CREATORS CONFERENCE '19』 。
本日より、そのセッションの一部が公開され、受講チケット販売開始されます!!
受講チケット販売開始について
本日より受講チケットが販売開始となります。
今回は、
セッション受講のみ:4,000 円(税込)
セッション受講+公式懇親会:6,000 円(税込)
の2種類のチケットをご用意しております。
チケットのご購入に関しては、公式ウェブサイト(http://gc-conf.com/)より、 チケット購入ページへお進みください。
チケットは数に限りがありますので、お早めにご購入下さい。
公式懇親会について
公式懇親会は、リーガロイヤルホテル(大阪)光琳の間となっております。
(https://www.rihga.co.jp/osaka/party/venue/korin)
セッションについて
『GAME CREATORS CONFERENCE '19』の特徴でもある貴重なセッションが目白押しです。
本年度はスポンサーセッションを含めた24セッションを予定しております。
一部となりますが、是非下記のセッションピックアップをご覧ください。
セッションの詳細情報は公式ウェブサイト(http://gc-conf.com/)よりご確認ください。
いずれも他のカンファレンスではなかなか聞く事が出来ないセッションばかり!!
ピックアップしてご紹介いたします!
【ENG】
■ニューラルネットワークを用いたAIの格闘ゲームへの組み込み
泊 久信 株式会社 SNK
■緻密なキャラクターの表情や破壊表現のためのコンピュートシェーダによるメッシュアニメーション
阿久澤 陽菜 株式会社カプコン
■BIO HAZARD RE:2 の開発中のプレイログを収集した成果と過程
関野 優樹 株式会社カプコン
■ソウルキャリバーVI が”できるまで”と”できてから”
太田 眞敬 株式会社バンダイナムコスタジオ
■大規模ゲーム開発におけるフリーラン実装事例
~気持ちよく走り続けさせるために~
菊池 桂司 株式会社スクウェア・エニックス
【ART】
■SEKIRO: SHADOWS DIE TWICEの開発を支えるグラフィックス環境とアーティストの取り組み
藤巻 亮 , 前田 耕蔵 株式会社フロム・ソフトウェア
■TAトーク:「怖くない、テクニカルアーティストという仕事」
麓 一博 株式会社セガゲームス 塩尻 英樹 株式会社カプコン
■海外制作現場から学ぶストーリーテリングの重要性
栗田 唯 Marza Animation Planet
■ゲーム開発におけるライティングアーティストの役割と意義
瀬尾 篤 Sledgehammer Games
■大規模ゲーム開発のキャラクターマテリアル制作例
板井 崇 株式会社スクウェア・エニックス
【ETC】
■質感計測の最前線 ―ツヤツヤからスケスケまで―
久保 尋之 , 岩口 尭史 奈良先端科学技術大学院大学
■ポジショントーク一切なし!今すぐ役立つ中国ゲーム市場に関するあれこれ
北阪 幹生 崑崙日本株式会社
■大規模ゲーム開発における大技発動仕様事例
~いつでもどこでも派手な大技を使えるようにするために~
三浦 康一 株式会社スクウェア・エニックス
【SPONSOR】
■UE4 のシーケンサーをもっともっと使いこなそう!最新情報・Tips をご紹介!
岡田 和也 エピック ゲームズ ジャパン
■Agones & Open Match
~ Kubernetesを活用した、スケールするゲーム向けオープンソースプラットフォームの紹介~
サミール ハムディ グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
『GAME CREATORS CONFERENCE '19』開催概要
<GAME CREATORS CONFERENCEとは>
GAME CREATORS CONFERENCE は、関西で最大規模のゲーム業界の勉強会です。
昨年に引き続き、大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)にて行います。
名称:GAME CREATORS CONFERENCE '19
会期:2019年3月30日(土)
会場:大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)(http://www.gco.co.jp/)
内容:エンターテインメント開発技術を中心としたセッション
対象:コンピュータエンターテインメント開発技術者・クリエイター、学生
セッション数:24 セッション(予定)
公式懇親会:リーガロイヤルホテル(大阪)光琳の間 (https://www.rihga.co.jp/osaka/party/venue/korin)
参加費用:セッション受講のみ 4,000円(税込)、セッション受講+公式懇親会 6,000円(税込)
参加方法:GAME CREATORS CONFERENCE '19 受付専用ページより