一般社団法人日本eスポーツ連合は、2019年1月26日、27日に幕張メッセで開催予定の“eSPORTS 国際チャレンジカップ ~日本選抜 vs アジア選抜~”の競技タイトルに『オーバーウォッチ』の追加を発表した。

以下は、リリースを引用して掲載

eSPORTS 国際チャレンジカップ ~日本選抜 vs アジア選抜~ 競技タイトルに『オーバーウォッチ』が追加決定!

 一般社団法人日本eスポーツ連合(会長:岡村秀樹 以下 JeSU) は、1月26日、27日に開催する『eSPORTS 国際チャレンジカップ ~日本選抜 vs アジア選抜~』(会場:幕張メッセ、ホール4)に 『オーバーウォッチ』が新たに決定したことをお知らせします。

 「ウイニングイレブン 2019」、「ストリートファイターV アーケードエディション」、「鉄拳7」に続く、競技タイトルに海外でも競技人口の多い「オーバーウォッチ」が追加したことで、アジアの強豪と日本選抜との更なる熱い戦いが繰り広げられる予定です。

 オーバーウォッチの対戦スケジュールは、会期初日の1月26日(土)10:30から12:30です。 なお、競技ではPC版のオーバーウォッチが使用されます。

【オーバーウォッチ】
 オーバーウォッチは多くのハイクオリティなゲームで知られるBlizzard Entertainmentによる、「ロー ルプレイ」と「チームプレイ」がカギとなった、6対6のチーム対戦型アクションシューターです。

 それぞれが自分だけの武器やアビリティを持つ、個性的な29人のヒーロー達が近未来の地球を舞台に、世界各地の特徴的なステージで戦いを繰り広げます。ロールプレイによる役割分担とチームプレイが生み出す、これまでにない面白さをお楽しみください。

●大会基本ルール
・Best of 5(BO5:3本先取)にて実施。
・マップ選択権はGame1はじゃんけんにて勝利したチームが所有する。Game1以降は前Game敗北したチームがマップ選択権を有する。
・各ゲームはMAP ROTATIONよりマップ選択権を持つチームが選択する。

● 日本選抜
「JUPITER」
ta1yo選手
Sabagod選手
rayu選手
CLAIRE選手
Ameken選手
SamuraiD選手

● アジア選抜
「Xavier Esports」
THK選手
QueEn選手
Olivier選手
Patiphan選手
THITIKORN選手
Tae選手

大会概要
【名 称】 eSPORTS 国際チャレンジカップ~日本選抜 VS アジア選抜~
英語表記:eSPORTS International Challenge Cup ~Japan elite vs Asian elite~
【実施時期】 2019年1月26日(土)27日(日)
【競技日程】
1月26日(土)
1. 10:30~12:30 『オーバーウォッチ』
2. 15:00~17:00 『鉄拳 7
1月27日(日)
3. 11:00~13:00 『ウイニングイレブン 2019
4. 14:00~16:00 『ストリートファイターV アーケードエディション

 その他のステージスケジュールについては、JeSUのホームページをご覧ください。
( https://jesu.or.jp/contents/news/news_detail_190118/ )

【場 所】 幕張メッセ、ホール 4
【賞 金】 総額 1500万円
【主 催】 一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)/アジアeスポーツ連盟(AESF)
【後 援】
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
一般社団法人日本オンラインゲーム協会(JOGA)
一般社団法人デジタルメディア協会(AMD)
経済産業省(申請中)
※大会はニコニコ生放送・OPENREC・Twitch にて放送予定。詳細はJeSU公式サイトにて発表 いたします。

【入場料】
●優先入場券 1日券 2,000円 / 2日通し券 3,500円
●一般入場券 1日券 1,500円 / 2日通し券 2,500円
●当日入場券 1日券 2,000円

※小学生以下入場無料
※本大会は、「闘会議 2019」・「ジャパン アミューズメント エキスポ 2019(JAEPO2019)」との同時開催です。同一チケットで他の会場もご入場いただけます。
※チケットは現在発売中です。購入方法は「闘会議 2019」のホームページをご覧ください。
http://tokaigi.jp/