株式会社AKALI(代表取締役社長:香川愛生)は、12月15日(土)、富山県魚津市にて“将棋大会 in UOZUゲームフォーラム”を開催した。

以下は、リリースを引用して掲載

 株式会社AKALI(代表取締役社長:香川愛生)は12月15日(土)、富山県魚津市にて「将棋大会 in UOZUゲームフォーラム」を開催いたしました。

富山でesportsと将棋の大会がまさかの併催 香川愛生女流三段による指導対局も_01

 この将棋大会は、「ゲームのまち」を目指す富山県魚津市の新分野産業育成事業「つくるUOZUプロジェクト」の一環で行われたイベント「UOZUゲームフォーラム2018」内にて開催されました。当社の蛭田健司が「つくるUOZUプロジェクト」の総合戦略アドバイザーを務めていることから、当社代表取締役社長で日本将棋連盟女流棋士の香川愛生女流三段の発案により、eスポーツ大会の「TOYAMA GAMERS DAY 2018 WINTER ESPORTS DREAM」に合わせて、将棋大会を同時開催することとなりました。若い世代にファンが多い最新ゲームであるeスポーツと、ご年配の方や子供の参加者が多い伝統ゲームである将棋大会の同時開催を行うことで、年代を問わず楽しめるイベントとなりました。
 当日は、初開催の将棋大会でありながら65名の参加者が集まり、会場は熱気に包まれました。会場では指導対局も行われ、12名の参加者が香川愛生女流三段の指導を受けました。

富山でesportsと将棋の大会がまさかの併催 香川愛生女流三段による指導対局も_02

 また、表彰式はeスポーツ大会と合同で行われました。

富山でesportsと将棋の大会がまさかの併催 香川愛生女流三段による指導対局も_03

■大会結果
【有段者クラス】
優勝  髙畠 慎平
準優勝 中澤 航太郎
第三位 館 知太郎、細川 陽

【級位者クラス】
優勝  西岡 頼輝
準優勝 飯森 真章
第三位 坂下 佑磨、澤谷 実

【小学生以下クラス】
優勝  日下 克紀
準優勝 伊藤 雅陽
第三位 浦本 拳伍、開澤 洸太

■株式会社AKALI 会社概要
本 社 : 東京都港区
設 立 : 2018年1月
代 表 者: 代表取締役社長 香川愛生、代表取締役 蛭田健司(複数代表)
事業内容: 将棋×ゲームを主眼にした総合企画・プロデュース
お問合せ先: info(あっとまーく)akali.co.jp
※(あっとまーく)を@に変換してください。