プレイステーション4版も大ヒットを記録している『コール オブ デューティ ブラックオプス4』だが、PCユーザー向けにBlizzardのBattle.net限定で、『コール オブ デューティ ブラックオプス4 バトル版』が配信中だ。期間限定で、3969円[税込]となっている。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

『コール オブ デューティ ブラックオプス 4 バトル版』Battle.net にて PC 限定で好評配信中

バトル版にはマルチプレイヤーとブラックアウトモードが収録され、期間限定※で新規ユーザーもお求めやすい3,969 円(税込)の価格でご提供

『コール オブ デューティ ブラックオプス4 バトル版』がSteam向けにBlizzardのBattle.net限定で配信中、期間限定でお得に手に入る_01

 ホリデーシーズンにぴったりの『コール オブ デューティ ブラックオプス 4 バトル版』が、PCユーザー向けにBlizzardのBattle.net限定で発売中です。特別価格で提供される「ブラックオプス 4 バトル版」は、人気が高いマルチプレイヤーモードとバトルロイヤルモード「ブラックアウト」に特化して収録したバージョンです。期間限定で3,969 円(税込)という、新規ユーザーにもお求めやすい価格となっています。

 「ブラックオプス 4 バトル版」では、マルチプレイヤーとブラックアウトの両方を余すところなく楽しむことができ、PCで発売されている既存の製品版や各種モードのオンラインロビーとも互換性があります。さらに楽しみたい方は、PCで「デジタルスタンダード版」を購入してアップグレードすることで、ゾンビモードをプレイできるようになり、Call of Dutyポイントやデジタル版の特典アイテムも入手できます。

 『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』のマルチプレイヤーでは、地に足の着いた緊迫感あふれる戦闘が繰り広げられ、「ブラックオプス」シリーズ史上最高に戦術的なチームベースの戦いを味わえます。おなじみのPick 10システムが復活し、武器の操作、戦闘フロー、体力自動回復、そしてプレイヤーの動きなど、あらゆる面で進化を遂げています。
 また、「ブラックオプス 4」では新旧のスペシャリストが登場し、個々のプレイヤーのみならず、チームとして協力することで圧倒的な力を発揮できる固有の特殊装備とプレイスタイルがそれぞれに用意されています。

 「ブラックオプス 4」で新たに導入された「ブラックアウト」は、全く新しいバトルロイヤルモードです。この「ブラックオプス」の集大成とも言える生き残りをかけたモードでは、シリーズでおなじみのキャラクター、ロケーション、武器、ギアが登場。陸海空の乗り物に加え、キャンペーンのキャラクターであるメイソン、レズノフ、ウッズ、ゾンビモードのキャラクターであるリヒトーフェンや武雄、スペシャリストのCRASH、BATTERY、SERAPHなどをはじめ、新旧様々なキャラクターを使用できます。プレイヤーは、『コール オブ デューティ』史上最も広大なブラックアウトのマップを駆けまわり、未だ人気が衰えないマップ「Nuketown」、「Firing Range」、「Raid」、「Cargo」などにインスパイアされたロケーションで戦いを繰り広げます。

 詳細は、公式サイトでもご覧いただけます
https://www.callofduty.com/ja/blackops4/pc

※2018年12月7日から2019年1月7日(日本時間)までの期間限定価格です。