セガゲームスは、2018年12月13日発売予定のプレイステーション4用ソフト『JUDGE EYES:死神の遺言』で、八神が持つスマートフォンのアプリや、拠点である事務所でできることを公開した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
『JUDGE EYES:死神の遺言』ゲーム情報第9弾を公開 スマートフォンや事務所でできることを紹介
株式会社セガゲームスは、2018年12月13日(木)発売予定PlayStation4用ソフトウェア『JUDGE EYES:死神の遺言』につきまして、ゲーム情報の第9弾を公開いたしました。
さまざまな要素を一挙公開
八神が携帯するスマートフォンをつかってできることや、八神探偵事務所でできることを一挙公開!
スマートフォンでできること
アイテムの管理やスキル習得だけじゃない! 様々な機能を持つスマホのアプリを紹介!!
・カメラアプリ
探偵の依頼をこなすうえで必須となるのがカメラ。ゲーム中はいつでもカメラを起動して様々なものを撮影できる。また「モノクロ」「トイ」「セピア」といったフィルターをかけることで、自分だけの1枚を撮影することも。もちろん、自撮り機能もあるため、お気に入りのガールフレンドとツーショットを楽しむこともできる。
さらに、街に点在している「2Dコード」を撮影することでバトルスキルが解放されたり、特別なドローンパーツを手に入れたりと、大活躍間違いなしのアプリだ。
・KAMGOアプリ
「KAMGOアプリ」を使うことで、現在の実績が確認できる! 店舗メニューの制覇リストや、Sp取得に繋がるコンプリートミッションの内容・実績チェックで活躍! 店舗メニューのコンプリートを目指す際に必要となる、裏メニューの有無も確認できるかも?
・クラウドカンパアプリ
フレンドのひとり・藤森進と出会うことで解放されるアプリ。このアプリで様々なプロジェクトに出資することにより、プレイヤーに様々な恩恵が! なんと神室町の一角に、超巨大ビルを建築することも可能だ!
・DLCストアアプリ
このアプリで追加アイテムが購入可能に。
事務所でできること
仕事の依頼を受けたり、時には体を休めたりと、プレイヤーにとって拠点となる八神探偵事務所。事務所にはほかにも、さまざまなギミックが用意されている。
・大家さんの差し入れ
事務所の大家さんである、冨岡理恵とのフレンドイベントをスタートさせることで、定期的に差し入れを届けてくれることに。事務所の冷蔵庫をチェックしてみよう。
最初はちょっと残念な料理が差し入れられたりもするが、それもご愛嬌。大家さんとの交流を続けていくことで絆が深まり、差し入れの料理も上達していくぞ!
・アイテムの飾り付け
UFOキャッチャーやカプセルトイなどから入手したアイテムで、事務所内をドレスアップすることが可能。殺風景な男所帯をプレイヤーのセンスで飾り付けてみよう。
・音楽鑑賞
事務所に設置されているレコードプレーヤー。ゲームスタート時はレコードを1枚も所持していないため、そのままでは無用の長物。しかし、コンビニで買い物をすることでもらえるポイントが溜まると、いろいろなレコードを入手できる。探偵事務所にいるあいだ、自分の好みのレコードをBGMとして流すことができる。