バンダイナムコアミューズメントは、『ソードアート・オンライン』シリーズ初のアーケードタイトル『ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー』において、キービジュアルやアクションなどのゲームシステム、ロケテストの情報を公開した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
『ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー』キービジュアルやアクションなどのゲームシステム、ロケテストの情報が公開
キービジュアル公開
「ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー」のキービジュアルを公開! キャッチコピーは「君と果てなき冒険へ―」。キリト達と共に、果てなき冒険に挑んでいこう!
世界観
ザ・シードのネットワーク内に突如出現した謎の空間、通称「Unknown」。この空間には、有名タイトルであるALOやGGO、更に、あの事件の舞台であるSAOのリソースまでもが含まれており、それらが雑多に混在した世界だった―。
プレイヤーはゲームセンターの最新マシン「ViSTer(ビスター)」から、Unknownにダイブ中のキリト達をサポートする形で、共に冒険へと挑むことに。
ViSTerステーションでキリト達と冒険!
本作の筐体イメージです。ゲームをプレイする「ViSTerステーション」と、カードやアイテムの購入が可能な 「ViSTerターミナル」の2種類のマシンで構成されている。
ViSTerステーションでは、キリト達と共に謎の空間Unknownの冒険に挑む「クエスト」をプレイできるぞ。スティックで移動、L1、L2ボタンでステップ やガード等のアクションを行う。
クエストについて
クエストでは、敵モンスターを倒しながらダンジョンを探索する。ダンジョン内のボスを倒せばクエストクリアだ!
活動限界に気をつけよう
クエスト中に表示される左上の数値は「活動限界」で、これが0になるとクエスト失敗になる。時間経過と共に減少するだけでなく、キャラクターのHPが0になったときにも一定量が減少するので、注意が必要だ。
ソードスキルを使おう!
画面右下のパネルをタッチすることで、スキルレベルに応じたソードスキルを発動できる。クエスト開始時はスキルレベルは0で、敵を倒したりダンジョン内に設置されたミッションを成功することで上がっていく。レベルが高いスキル ほど発動のハードルは高いが、その分威力も強力に!
ミッションに挑め!
ダンジョン内には「ミッション発生ポイント」が設置されている。ミッションに挑み、成功すると、大量のスキル経験 値を獲得できるので、以後のダンジョン探索が優位に!
フラグメントを集めよう
ダンジョン内には、結晶のような「フラグメント」が点在しており、これを一定量集める毎に「未解析ログ」が獲得できる。そして未解析ログを獲得した個数に応じて、クエスト終了後の報酬量が増加する!活動限界に気をつけながら、できるだけ多くの「フラグメント」を集めることで、パーティーをより強くできるぞ。
ボスを倒せばクリア!
ダンジョンの最奥にはボスが待ち構えている。ボスを倒せばステージクリアだが、ボスは道中の雑魚モンスターとは比較にならないほど強いので、スキルレベルを上げておく、HPを回復しておくなどの準備が必要。ボスを倒すのが難しいと判断したときは、「エスケープポイント」を使用してクエストから離脱するのも有効だ。
報酬ゲット!
クエストが終了するとリザルト画面になり、クエストの内容に応じてゲーム内で使用可能な「リソース」を獲得することができる。
リソースについて
クエストプレイ時の報酬などで入手できる「リソース」には、下記のようなものがあるぞ。
入手することで、そのログに描かれたキャラクターをクエストに出撃させられるようになる。
武器や防具、アクセサリ等があり、ヒーローログに装備させることが可能です。武器種によってクエスト時の攻撃アクションが異なる。
コル(お金)を入手する、ヒーローログや装備品強化の材料になるなど、様々な種類がある
カスタムについて
クエストで入手したリソースを用いて、パーティーをカスタマイズすることができる。パーティーを自分好みに育てて、 新たな冒険に挑もう。
冒険の後は、ViSTerターミナルでカードを手に入れよう!
2種類のカード
「ViSTerターミナル」では、本作に使用可能なカードを払い出すことができる。カードには「リソースカード」と「プロフィールカード」の2種類が存在する。
リソースカードの入手方法
「リソースカード」に印刷されたQRコードをViSTerステーションで読み込むことで、同一のリソースを入手することができます。他にも様々なメリットがあるぞ。「リソースカード」は、ガシャによる払い出しに加えて、所持リソースから選択して払い出すことも可能。
プロフィールカード
「プロフィールカード」は、他プレイヤーのプロフィールカードをViSTerステーションで読み込むことで、クエスト中に「フレンドスキル」が発動可能になる。
連動サイト「ViSTerモバイル」について
スマートフォンやPCからアクセス可能な、ゲーム連動サイト「ViSTerモバイル」では、冒険で入手したリソースでパーティーをカスタマイズするだけでなく、現実に戻ってきた「桐ヶ谷和人」や「結城明日奈」達とのチャット形式のコミュニケーション機能も搭載している。仮想世界と現実を往復しながら、仲間達との冒険を楽しもう!
ロケテスト開催決定!!
「ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー」をいち早くプレイできるロケテスト「βテスト」を開催します。会場では抽選会やフォトスポットなどもお楽しみいただけます。この機会をお見逃しなく!
日時:12/1(土) 2(日) 10:00-22:00
※整理券の抽選は9:00開始
場所:namcoラゾーナ川崎店
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 LAZONA川崎プラザ 4F
営業時間:10:00~23:45
(https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/kawasaki/ )
日時:12/8(土) 9(日) 9:00-22:00
※整理券の抽選は8:30開始
場所:namco梅田店
大阪府大阪市北区小松原町3-3 OSビル 1~3F
営業時間:10:00~25:00 【土日祝】9:00~25:00
(https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/umeda/)
※抽選会等のイベントや、整理券の抽選方法についてなど、詳細は後日、 公式サイト(https://product.bandainamco-am.co.jp/am/vg/saoac/)にて公開予定