セガゲームスは、Nintendo Switch用ソフト“SEGA AGES”シリーズの第3弾配信タイトルが、『SEGA AGES アウトラン』に決定したことを発表。合わせて、追加BGM情報の一部を公開している。価格は925円[税別]。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

「SEGA AGES」第3弾配信タイトルが『アウトラン』に決定! 追加BGMの一部を公開

 株式会社セガゲームスは、Nintendo Switch用ソフトウェア「SEGA AGES」シリーズの第3弾配信タイトルが、『SEGA AGES アウトラン』となることを発表いたしました。また、追加BGMの一部を公開いたしました。

“SEGA AGES”シリーズ第3弾配信タイトルが『アウトラン』に決定! 3DS版追加楽曲や新BGMも収録_06
“SEGA AGES”シリーズ第3弾配信タイトルが『アウトラン』に決定! 3DS版追加楽曲や新BGMも収録_05

『SEGA AGES アウトラン』

【ゲーム紹介】
 ヨーロッパの美しい風景の中を、名曲に乗せてスポーツカーで駆けめぐる、元祖ドライブゲーム。
 真っ赤なスポーツカーに金髪の美女を乗せて、分岐していく全15コースを走破していく。各コースの風景の美しさを堪能しながら、ドライブをするような感覚で楽しめるのが魅力。
 分岐したコースは16通りのルートを選ぶことができ、いろいろなコースを試す楽しさもあります。

“SEGA AGES”シリーズ第3弾配信タイトルが『アウトラン』に決定! 3DS版追加楽曲や新BGMも収録_07

【追加要素紹介】
 オリジナルを上回る60fps描画のグラフィックとワイド画面化に対応。追加マシンによるチューンナップ要素ももちろん収録。コーナリング、エンジン、タイヤ、バンパーの4種のパーツを追加することによって車の性能が変化します。

“SEGA AGES”シリーズ第3弾配信タイトルが『アウトラン』に決定! 3DS版追加楽曲や新BGMも収録_03
“SEGA AGES”シリーズ第3弾配信タイトルが『アウトラン』に決定! 3DS版追加楽曲や新BGMも収録_02

・3DS版の新BGMに加え、さらなる追加曲を収録!
 ニンテンドー3DS版で追加された新BGMは今回も収録されている上、さらなるBGMを追加。
 メガドライブ版の「STEP ON BEAT」や、家庭用版『アウトラン2 スペシャルツアーズ』の「RADIATION」など、歴代「アウトラン」シリーズから3曲を初代「アウトラン」サウンド風にアレンジ。

“SEGA AGES”シリーズ第3弾配信タイトルが『アウトラン』に決定! 3DS版追加楽曲や新BGMも収録_01

・ジャイロコントローラー対応
Joy-Con内蔵のジャイロセンサーを使用し、アーケードのハンドル風に動かして遊ぶこともできます。

商品概要

商品名:SEGA AGES アウトラン
対応機種:Nintendo Switch
発売日:2018年配信予定
価格:925円(税別)
※ニンテンドーeショップからのダウンロード販売
ジャンル:ドライブ
プレイ人数:1人
発売・販売:株式会社セガゲームス
CERO表記:A区分(全年齢対象)
公式サイト : http://archives.sega.jp/segaages/outrun/

“SEGA AGES”シリーズ第3弾配信タイトルが『アウトラン』に決定! 3DS版追加楽曲や新BGMも収録_05

■Nintendo Switchゲームニュースにて「SEGA AGES」チャンネル運営中!
 Nintendo Switchのゲームに関する最新情報などを本体にお届けする「ゲームニュース」で、「SEGA AGES」チャンネルを運営中です。
 本シリーズに関する最新情報をお届けしますので、ぜひチャンネル登録をお願いいたします。

【チャンネルの登録方法】
1. Nintendo SwitchのHOME メニューより「ゲームニュース」を選択。
2. ゲームニュース画面の右上にある「チャンネルを見つける」を選択。
3.「SEGA AGES」チャンネルを登録。

■「SEGA AGES」配信中のタイトルはこちら!
・『SEGA AGES ソニック・ザ・ヘッジホッグ』(2018年9月20日配信)
 世界中のゲームファンが夢中になった音速ハリネズミ「ソニック」の、すべての物語のはじまりとなるデビュー作。

・『SEGA AGES サンダーフォースIV』(2018年9月20日配信)
 伝説の人気ソフトメーカー「テクノソフト」が生み出した大ヒットシリーズ「サンダーフォース」の第4作。
※株式会社セガゲームスは、2016年にトゥエンティワン有限会社よりテクノソフトブランドに関する権利取得を受けております。

・『SEGA AGES ファンタシースター』(2018年10月31日配信)
 人気RPG『ファンタシースター』シリーズのすべての原点となる第1作。オリジナリティ溢れる世界観や、なめらかにアニメーションするグラフィックなどでRPGに新たな道を切り開いた。

■今後の配信予定タイトルも多数!
アレックスキッドのミラクルワールド』『ゲイングランド』『スペースハリアー』『コラムスII』『サンダーフォースAC』『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』『バーチャレーシング』…and more!
⇒詳細はこちら「SEGA AGES」ポータルサイト
http://archives.sega.jp/segaages/

■「SEGA AGES」とは
 時代を越えて、セガの名作タイトルを現代に甦らせるブランドが「SEGA AGES」です。
 可能な限りオリジナルに忠実な再現を目指しつつ、オリジナル版やこれまでの移植版には無かった新たな追加要素を盛り込み、より快適に、より多くの皆様にお楽しみいただけるように復刻します。Nintendo Switchダウンロード専売で『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』、『サンダーフォースIV』をはじめ、アーケード、コンシューマの歴代ゲームから数々のタイトルをラインナップします。