スクウェア・エニックスは、日本時間2018年11月17日・18日にアメリカ・ラスベガスで行われる『ファイナルファンタジーXIV』のファンイベント“FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2018 in Las Vegas”について、ステージイベントの無料ストリーミング放送を実施する。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2018 in Las Vegas」 まもなく開催! 基調講演や開発パネルなど、さまざまなプロ グラムを楽しめる無料ストリーミング放送は必見です!

 株式会社スクウェア・エニックスが開発・運営するオンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)」は、 北米/欧州/日本と世界をまわるFFXIV最大のファンイベント「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2018-2019」を開催します。
 その皮切りとなる「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2018 in Las Vegas」が、 日本時間11月17日(土)・18日(日)にアメリカ・ラスベガスで行われます。
 プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹が、FFXIVの今後の展開を発表する「基調講演」をはじめ、「開発パネル」や「第47回 FFXIV プロデューサーレターLIVE」など、さまざまなステージイベントを無料ストリーミング放送でお楽しみいただけます。

『FFXIV』のファンイベント“FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2018 in Las Vegas”の無料ストリーミング放送が実施決定_01

「 FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2018 in Las Vegas」まもなく開催! ステージの模様を無料ストリーミング放送でお届けします!

 FFXIV は、アメリカ・ラスベガスで日本時間11月17日(土)・18日(日)に開催される「FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2018 in Las Vegas」で、無料ストリーミング放送を行います。
 放送では、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹が、FFXIVの今後の展開を発表する「基調講演」をはじめ、「開発パネル」や「第47回 FFXIV プロデューサーレターLIVE」など、さまざまなステージイベントをお楽しみいただけます。

 ストリーミング放送を通じて、世界中の FFXIV ファンと一緒に盛り上がりましょう!

放送概要
【放送日時(日本時間)】
1日目:2018年11月17日(土)3:30頃から
2日目:2018年11月18日(日)3:30頃から

【視聴方法】
Twitch
視聴はこちら(https://www.twitch.tv/finalfantasyxiv

【タイムスケジュール(日本時間)】
■ 2018年11月17日(土)
3:30~4:30 基調講演
4:30~4:45 ウェルカムセレモニー
5:30~6:45 開発パネル
7:30~8:45 世界設定パネル
9:30~10:30 コスプレコンテスト
12:00~13:30 ピアノコンサート (※)
※音楽ステージは会場でのみご覧いただけます。ストリーミング放送は行いません。

■ 2018年11月18日(日)
3:30~5:30 The FEAST リージョンチャンピオンシップ 2018 North America ファイナル
7:00~8:00 ライブ Q&A「We Will Positively Look Into It!」
8:30~10:00 第47回 FFXIV プロデューサーレターLIVE
12:00~13:30 THE PRIMALS ライブコンサート (※)
※音楽ステージは会場でのみご覧いただけます。ストリーミング放送は行いません。

ステージイベントの詳細はこちら(https://sqex.to/IFQ

“FAN FESTIVAL 2019 in Tokyo”特設サイトはこちら
https://fanfest.finalfantasyxiv.com/2018-19/jp/

『FFXIV』のファンイベント“FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2018 in Las Vegas”の無料ストリーミング放送が実施決定_02