2018年10月28日、千葉・幕張メッセ国際展示場4~6ホールにて、“ゲームセンターCX 15th感謝祭 有野の生挑戦 リベンジ七番勝負”が開催された。本イベントはその名の通り、2003年から放送が開始され、現在は第22シーズンが放映されている“フジテレビワンツーネクストの超看板番組”(公式サイトより抜粋)、『ゲームセンターCX』の放送15周年を記念して開催されたもの。イベント内容は有野課長(よゐこ・有野晋哉)が過去の番組内でクリアーに失敗+クリアーはしたものの不本意な形だったゲームにリベンジマッチを挑む……という、番組10周年時に開催され好評だった”ゲームセンターCX 有野の挑戦 in 武道館”を踏襲しつつも、あらゆる面がスケールアップ。会場を日本武道館以上のキャパシティを備えた幕張メッセに移したことで、有野課長の挑戦を見守るファンは6500人から大台の10000人を突破。挑戦するゲームの本数も7本に増え、その結果、イベントの時間も約4時間に渡るという、超大型のゲーム観戦イベントへと進化していた。
今回有野課長がリベンジに挑んだのは……
・『スーパーマリオブラザーズ2』
・『セプテントリオン』
・『パンチアウト!!』
・『魔獣王』
・『メルヘンメイズ』
・『忍者龍剣伝』
・シークレットタイトル
の7タイトル(公式HP発表順)。詳細をお伝えできないのは残念だが、シークレット扱いだったタイトルや各ゲームの挑戦結果、観客を興奮、落胆、そして感動させた有野課長の絶妙な“課長クオリティ”なプレイっぷりは、2019年の到来とともに放送される『ゲームセンターCX』本編で改めて公開される(2019年元旦 00:10~フジテレビONEにて放送)。気になる人は、忘れずにチェックしてほしい。
有野課長が見事なプレイを見せれば大きな歓声と驚きの声が上がり、ミスを犯すとため息や笑い声があちこちから聞こえてくる……といった、一体感のあるファンのリアクションも、イベントの見どころのひとつだった。
ゲームプレイ中には、歴代ADが出演する場面も。またゲームの合間には写真撮影タイムが設けられる、なんてことも。
イベント終了時のあいさつでは、力強い決意表明と今後の野望を口にした有野課長。
通算15弾となるDVD‐BOXも12月21日に発売!
番組15周年を締めくくるコンテンツとして、通算15弾となる『ゲームセンターCX』のDVD-BOXの発売も決定! 今回はフジテレビONEで放送時に好評だった6つの挑戦に加え、DVD限定の撮り下ろし『バイオハザード2』の有野の挑戦も収録。2019年元旦放映予定の“ゲームセンターCX 15th感謝祭 有野の生挑戦 リベンジ七番勝負”とあわせて、年末年始は『ゲームセンターCX』漬けでダラダラ過ごそう!
・主な収録内容
●有野の挑戦(予定)
『サルゲッチュ 完全版』
『クロックタワー2 完全版』
『バーチャファイター2』
『電車でGO!64』
『熱血硬派くにおくん』
『SUPER魂斗羅』
●たまに行くならこんなゲームセンター(予定)
『たまゲー in 名古屋 ~出張恒例バスクイズ付き!』
『浅草バッティングスタジアム』
『かすかべ湯元温泉』
『みやかわ』
『ビビットスクエア』
『喫茶ジュリアン』
『ネバーランド』
『秩父ミューズパーク』
『ゲームフジ市川店』
●特典
【特典映像】テレビ未放送 有野の挑戦『バイオハザード2』
【初回限定封入特典】2019年発売予定の番組公式カードゲームのスペシャルカード/15thシルバー特製シール
【封入特典】番組オリジナル 台紙付き 15thシルバー 有野課長名刺
※収録ゲーム、商品のデザイン・仕様・価格等は予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。