ベセスダ・ソフトワークスのオンライン対応オープンワールドRPG『Fallout 76』では、昨日Xbox One版の先行βテストを4時間にわたり実施した。そして本日、このテスト内容を踏まえて行なわれる第2弾の実施時間が発表された。
今回は週末の2回に分散させた内容となっており、日本時間では10月28日日曜日の午前6時から8時、そして10月29日月曜日の午前1時から3時の2時間ずつで行われる予定だ。
We’re excited you’re excited to play more #Fallout76. We hope to see you in our next two sessions:
- Saturday, Oct… https://t.co/8irQyFZowj
— Bethesda Game Studios (@BethesdaStudios)
2018-10-25 07:34:22
現在の『Fallout 76』βテストは、世界的に指定した時間のみ開放することで意図的にアクセスを集中させ、正式ローンチ前に大量アクセス時の問題を洗い出すという目的で行なわれている(ゲーム内容自体はほぼ製品版同等になっており、基本的にデータも移行できる予定)。
このため、ベセスダ・ソフトワークスの本拠地があるアメリカ東海岸基準の時間になりやすく、初回は日本の平日の午前8時から昼という、仕事や学校がある人には難しい時間帯となっていた。これはアジア圏に限ったことではなく、記者が住む西海岸でも午後4時からの開始だったのでライフスタイルによっては厳しかった。
というわけで朝&深夜ではあるものの、週末にセットされた今回は比較的日本でもプレイしやすい日程。まぁハードコアな洋ゲーファンの皆さんは某西部劇の世界で徹夜する人も多いかと思うので、他ゲームと行ったり来たりして超大作ゲーム三昧な週末を過ごすといいんじゃないだろうか。
なお過去の記事でもお伝えしているように、プレイステーション4版とPC版でのテストは日本時間の10月31日ごろから実施される予定だ。