2018年9月27日にコーエーテクモゲームスより発売された『無双』シリーズ最新作『無双OROCHI3』。本作から新登場のアテナ役を演じ、さらに主題歌『革命のマスカレード 無双OROCHI ver.』を歌う声優・アーティストの三森すずこさんにインタビュー!
今回の楽曲は、2018年6月27日(水)に発売された三森すずこさんの4thアルバム『tone.』に収録されている『革命のマスカレード』を本作の世界観に合わせてアレンジされているとのこと。そもそも原曲はどんな曲なのか? どういったアレンジがなされたのか? など主題歌にまつわることから、アテナ役を演じてみての感想もおうかがいしたので、その模様をお届けしよう。
三森すずこ((みもり すずこ))
東京都出身の声優、女優、歌手。代表作は『探偵オペラ ミルキィホームズ』シャーロック・シェリンフォード役、『ラブライブ!』園田海未役など。愛称は“みもりん”。
アテナ役とつながる部分も? 原曲はジャンヌダルクをモチーフとした、中世フランスにおける革命の物語。
――『無双OROCHI3』の主題歌『革命のマスカレード 無双OROCHI ver.』とはどんな曲なのでしょうか?
三森 志倉千代丸さんに直接、作曲をお願いした曲です。2017年のアニサマ(Animelo Summer Live)の打ち上げで直談判しました。ちょうどアルバム制作を始めようとしていたころで、誰に曲を書いていただこうかと考えていた時期でした。千代丸さんとは、それこそアニサマの打ち上げくらいでしかお会いする機会がないので、ダメ元でお願いしてみたら快く引き受けてくださって。それどころか「ぜひ、曲を書かせてください」とまで言っていただけて、本当に光栄でした。
どんな楽曲にするかというのは千代丸さんに完全に委ねました。そしてできあがったのが『革命のマスカレード』という壮大な曲です。千代丸さんからはメールで曲が送られてきたのですが、そこにはビッシリとストーリーが書かれていて。そのメールでは、“ジャンヌダルクをモチーフとした中世フランスの革命の物語で、少女が自由を求めて貴族の舞踏会にひとりで乗り込んでいく”といった内容の文章がずらーっと並んでいて「すごい曲が送られてきた!」と肌で感じましたね。
――すごい熱量ですね! そんな原曲からどのようなアレンジがなされているのでしょうか?
三森 原曲のモチーフになっているジャンヌダルクも、『無双OROCHI3』で演じさせていただいたアテナも、みずから前線に立って戦う強い女性です。もしかしたらジャンヌダルクもアテナに憧れ、アテナのようにあろうとしたのかもしれないなと、勝手に想像してしまいます。そうした共通点があるので、じつはもともとぴったりな曲だったのかもしれません。アレンジとしてはギターサウンドなど、『無双』シリーズらしいエッセンスを少し加えていて、世界観にピッタリ合った楽曲になったと思います。
――アテナを演じるうえで、どんなことを心掛けましたか?
三森 アテナは、圧倒的に男性の多い戦場にキラリと輝く紅一点です。凛々しく、芯の強い女性であろうと意識して演じました。
――印象に残っているセリフはありますか?
三森 兵士たちに対して「お前たち」と呼ぶような、“強い女性”のイメージがありありと表れているセリフが多くて格好いいなと思っていました。守ってあげたくなるようなかわいらしい女の子ではなく凛々しくて綺麗な強い女性で、演じていて気持ちがよかったです。
――アテナは女神であって人間ではないわけですよね。神を演じるというのは、やはり人間のキャラクターを演じるときとは違うものなのでしょうか?
三森 そうですね。現状や自身の心情などにはとらわれず、つねに冷静さを保つように意識しました。人とは違った視点で、俯瞰で世界を見ているようなイメージです。
――そんなアテナを先ほど実際に操作されていましたが、ゲームをプレイしての感想としてはいかがですか?
三森 とても爽快です! 私はゲーム音痴であまり得意ではないのですが、ボタンをがむしゃらに押しているだけでも、豪快なアクションが出て敵が倒せるので、私でも楽しめますね。本能的にプレイできる感じがします。後は、映像がとても綺麗ですよね。自分が演じたキャラクターが本当に生きているかのように描かれていて、それを見ているだけでも嬉しくなってしまいます。
――本作にはアテナたち新キャラクターを含めて170名ものキャラクターが登場します。アテナ以外に気になるキャラクターはいましたか?
三森 同期になる新キャラクターの皆さんは気になります。後はやはり、戦国時代の武将たち。実在した武将と神が戦うというのがかなりおもしろいなと思っています(笑)。しかも、織田信長や豊臣秀吉、武田信玄といった日本の武将だけでなく、呂布などの三国志の人物も登場しますし。もうなんか歴史の教科書を開いて、その中で戦いが起こっているような感じですよね。もしかすると、うちの先祖もいるのかなーって考えちゃいます(笑)。
――遠縁の先祖などもいるかもしれませんね! それでは最後に、発売を楽しみにしている皆さんにメッセージをお願いします。
三森 人気シリーズの最新作に出演させていただけて、本当にうれしいです。グラフィックが本当に綺麗で、技のエフェクトを見るだけでもすごい爽快感があります。170もいるキャラクターの中から、自分の推しキャラを見つけて戦いに出るというのも、おもしろいのではないかと思います。こんな素敵な作品で、アテナという素敵な役をいただけて、さらに自分の楽曲を採用していただいて、私は本当に幸せです。これまで遊んでこられた方はもちろん、『無双OROCHI3』をきっかけにシリーズのファンになってくれる方が増えてくれると、とてもうれしく思います。皆さん、ぜひよろしくお願いします。
『無双OROCHI3』
メーカー:コーエーテクモゲームス
ハード:プレイステーション4、Nintendo Switch、PC
発売日:9月27日発売(PC版は10月16日発売予定)
価格:パッケージ版、ダウンロード版ともに各7800円(各8424円[税込])
「革命のマスカレード 無双OROCHI ver.」(三森すずこ)ダウンロードサイト
iTunes Store
https://itunes.apple.com/jp/album/id1435984616?l=ja&ls=1&app=itunes