Gzブレインによる企業向け定期サービス“eb-i Xpress”(イー・ビー・アイ・エクスプレス)は、全国47都道府県に在住する5~69歳男女を対象に、2018年10月以降に放送開始予定の秋アニメ番組の視聴意向について実態調査を行い、結果を発表した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
エンタメ消費者動向の定期サービス『eb-i Xpress』2018年秋アニメ番組の視聴意向を発表!
~第1位は「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」~
株式会社Gzブレイン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:堀 健一郎)は、映画・テレビ・ゲーム・コミック・音楽などエンターテイメントの最新消費者動向を独自のユーザー調査から読み解く、企業向け定期サービス『eb-i Xpress』(イー・ビー・アイ・エクスプレス)を配信しています。
今回『eb-i Xpress』では、全国47都道府県に在住する5~69歳男女を対象とした、2018年10月以降に放送開始が予定されている秋アニメ番組の視聴意向について、実態調査を行いました。
2018年放送 秋アニメ番組の視聴意向 総合ランキングTOP20
※2018年秋に開始する各アニメ番組の中から、“視聴したい”と選択した作品を集計。
順位 番組名
1.ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
2.宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
3.ゴールデンカムイ
4.東京喰種:re
5.ソードアート・オンライン アリシゼーション
6.とある魔術の禁書目録III
7.からくりサーカス
8.転生したらスライムだった件
9.逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~Season 2
10.宇宙戦艦ティラミスII(ツヴァイ)
11.ガイコツ書店員 本田さん
12.蒼天の拳 REGENESIS
13.ゴブリンスレイヤー
14.俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
15.うちのメイドがウザすぎる!
16.抱かれたい男1位に脅されています。
17.FAIRY TAIL ファイナルシリーズ
18.アイドルマスター SideM 理由あってMini!
19.学園BASARA
20.人外さんの嫁
(単位:人 n=21166 集計期間:2018年9月3日~9月4日/出典:eb-i Xpress)
2018年秋アニメで最も視聴したい番組は、「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」!
今回の調査で最も視聴意向が高かった秋アニメ番組は「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」です。「ジョジョの奇妙な冒険」は累計発行部数が1億冊を超える大人気漫画作品で、本調査でも男女・世代を問わず多数の支持を集めました。本アニメ作品はシリーズの第5部にあたる作品。10月1日まで東京・六本木の国立新美術館で開催中の「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」による話題性も功を奏し、シリーズファンからより一層の期待が寄せられています。
第2位には、「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」がランクイン。本作品は2012~2014年にかけて公開された「宇宙戦艦ヤマト2199」の続編にあたり、往年の名作「宇宙戦艦ヤマト」のリメイク版として、新たな物語を展開しています。特に40~60代男性から圧倒的な票を集め、50代と60代の世代別ランキングにおいてトップとなりました。
第3位は、同名の漫画作品を原作とした「ゴールデンカムイ」です。2018年4月にテレビアニメ第1期が放送、1クール空けての第2期放送となります。アイヌの文化や食事にまつわる丁寧な描写、奪われた金塊をめぐる人間模様やスリリングなストーリー展開が人気を集め、各世代別ランキングでトップ5以内にランクイン、注目の作品であることが伺えます。
そのほかの傾向としては、人間と喰種(グール)の戦いと様々な謎を魅力的なキャラクターとともに描いた「東京喰種:re」が特に10代女性の票を集め、女性ランキング2位にランクイン。いずれも同名のライトノベル作品を原作とした、「ソードアート・オンライン アリシゼーション」と「とある魔術の禁書目録III」については、20~30代を中心とした男性からの支持が高くなっています。
2018年放送 秋アニメ番組の視聴意向 性別ランキングTOP5
◆2018年放送 秋アニメ番組 男性の視聴意向ランキング
順位 番組名
1.ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
2.宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
3.ソードアート・オンライン アリシゼーション
4.とある魔術の禁書目録III
5.ゴールデンカムイ
(n=11064 集計期間:2018年9月3日~9月4日/出典:eb-i Xpress)
◆2018年放送 秋アニメ番組 女性の視聴意向ランキング
順位 番組名
1.ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
2.東京喰種:re
3.ゴールデンカムイ
4.宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち
5.ガイコツ書店員 本田さん
(n=10102 集計期間:2018年9月3日~9月4日/出典:eb-i Xpress)
◇『eb-i Xpress』調査概要
国内25万人パネルから、全国47都道府県の5~69歳(※)の男女1万人超のモニターを対象に、エンターテイメント分野に関してWeb調査を行う、大規模ユーザーリサーチシステム「eb-i」を元に運用。映画・テレビ・ゲーム・コミック・音楽など各エンターテイメントジャンルについて、「eb-i」から抽出したデータをもとに、一定のセグメント・ユーザー嗜好を組み合わせたクロス集計を実施。
(※)14歳以下は保護者の代理回答となります。
◇『eb-i Xpress』 サービスについて
『eb-i Xpress』は、月次レポートと専用サイトのアクセス権を基本パッケージとしたサービスになります。月次レポートはエンターテイメント各ジャンルの接触ランキング、各種分析、時流に応じたテーマをデータで切り取る特集記事などから構成されます。専用サイトでは、随時更新される集計データと過去のアーカイブを閲覧することができます。
※“f-ism / ゲーム業界 マーケティングサービス”公式サイト