セガゲームスは、2018年10月25日発売予定のプレイステーション4、Nintendo Switch用ソフト『ぷよぷよeスポーツ』について、“相殺アクションの可視化”に関する情報と、登場キャラクターの一部を公開した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
PlayStation4/Nintendo Switch『ぷよぷよeスポーツ』ゲーム情報第2弾を公開
株式会社セガゲームスは、国民的アクションパズル「ぷよぷよ」シリーズ最新作PlayStation4/Nintendo Switch用ソフト『ぷよぷよeスポーツ』について、ゲーム情報第2弾として、本作の魅力や登場キャラクターの一部を公開いたしました。
■ゲーム要素紹介<相殺アクションの可視化について>
ゲームを盛り上げる要素として、相殺アクションを可視化して収録いたしました。
『ぷよぷよ』の試合で勝つためには、連鎖を作り、おじゃまぷよを相手へ送り込むことが重要となってきます。予告おじゃまぷよが表示されている状態でぷよを消し、その数に応じて次に落ちてくる予定のおじゃまぷよの数を減らすことができることを、「相殺」と言います。
おじゃまぷよの「相殺」具合が、可視化されたことにより、現在どちらのプレイヤーが優勢であるか分かりやすくなりました!
■人気キャラクターが勢ぞろい! パワーアップした演出で対戦はさらに熱くなる!
シリーズおなじみのキャラクターに加え、『ぷよぷよ!!クエスト』『ぷよぷよクロニクル』などからも人気キャラクターたちが登場!総勢24キャラクターによる熱いバトルが繰り広げられます。
<登場キャラクター 第2弾>
ルルー
こぶしも恋もパワー絶大
セクシーな格闘女王様 魔導のチカラは
使えなくても それをしのぐほどのコブシを持っている
サタンのことを慕っている
▼キャラタイプ
とにかく大連鎖
シェゾ
最強を目指す闇の魔導師
最強を目指す闇の魔導師 強大な チカラを求めて
闇の剣とともに アルルたちの前に 現れるが
言い間違えがおおいせいで ヘンタイと呼ばれがち
▼キャラタイプ
自力で大連鎖
シグ
頭の中は大好きなムシでいっぱい?
魔導学校の生徒 ちょっと ぼーっとしていて
いつからか左目と左手が赤いけど
あまり気にしてない ムシが大好き
▼キャラタイプ
フィーバーで逆転
まぐろ
実にオサレだが実にヘン
りんごの おさななじみで魚屋さんの長男
けん玉をはじめとして ゲームや料理など
たくさんの 趣味をもっている
▼キャラタイプ
こつこつジャブ攻撃
すけとうだら
つねにノリノリでダンシング
手足のはえた巨大なサカナ 朝から 晩まで
いつでもダンシング ちょっと強引なところも
あるけれど どこか ニクめないヤツ
▼キャラタイプ
フィーバーで逆転
【ぷよぷよシリーズとは】
『ぷよぷよ』シリーズは、四半世紀を超えて愛される、国民的落ち物アクションパズルゲームです。1991年に初代『ぷよぷよ』がMSX2版とファミコンディスクシステム版にて発売され、1992年にはセガよりアーケード版、メガドライブ版を発売。単純で分かりやすいゲームシステム、可愛らしいキャラクター、さらに落ち物アクションパズルゲームとして初めて対戦形式を導入したゲーム性により、爆発的なヒットを記録しました。以降、アクションパズルゲームの定番ゲームとして、さまざまなゲーム機や携帯電話、スマートフォンで展開され、幅広い層の皆様に遊んでいただき、現在に至っております。
2018年3月にはJeSU(日本eスポーツ連合)公認タイトルとなり、プロゲーマーも誕生。eスポーツシーンでも盛り上がりを見せ、現在、多数の競技大会を実施しております。
【eスポーツとは】
「eスポーツ(esports)」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称。
【製品概要】
商品名:ぷよぷよeスポーツ
対応機種:PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2018年10月25日配信予定
価格:1,999円(税込)
※PlayStation Storeおよびニンテンドーeショップからのダウンロード販売
ジャンル : アクションパズル
プレイ人数:1~4人
※インターネット対応:2~4人
※Nintendo Switch版 ローカルプレイ対応:2~4人
発売・販売:株式会社セガゲームス
CERO表記:A(全年齢対象)
※公式サイト
※公式Twitter
※アーケード版『ぷよぷよeスポーツ』(仮称)も後日リリース予定。