ニコニコ生放送とYouTube Liveで、2018年5月からスタートしたファミ通による名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組『俺たちの懐ゲー』&『俺たちのアケアカ』。週刊ファミ通のクラシックゲーム好き編集者、ででおとみさいル小野のふたりが毎週水曜日の21時30分から1時間、週替わりで『俺たちのアケアカ』と『俺たちの懐ゲー』を交互にお届けします。第9回となる2018年9月26日は、『アーケードアーカイブス エキサイトバイク』をゆる~くプレイ!
アーケード版『エキサイトバイク』がまさかの初移植!
ででお(以下、で)TGS、おつかれさまでした!
みさいル小野(以下、小)トゥ(T)ギャザー(G)しようぜ(S)ですね、わかります。
で東京ゲームショウ、おつかれさまでした(怒)。
小あっ、そっちですね。我々、出張しました。
で5月に始まったこの放送、早くもTGSの大舞台に進出か。
小いつもの感じでゆるーく遊んできましたね。来年はE3に進出かな?
でそんなわけない(笑)。俺は『グラディウスII GOFERの野望』の2面をクリアーしたぜ!
小“2面でゲームオーバーになる伝説”に終止符が……。
でそれはそれで……さみしくないっ!
小僕は、どんなに難しいゲームであっても1面はクリアーするという、ででおさんのゲームセンスを称賛しているんですよ。
でうるさいよっ。
小しかし、TGSではモニターが遠くて目的のゲームが探し出せないという、おっさん的なミスをしてしまいました。
で3周しても発見できなかった、『作戦名ラグナロク』ね。
小さらに、1面で華麗に100万点オーバーを狙ったのですが、地面に激突しまくりで、トホホな結果に。
で地面を撃つってやつ、失敗していたよね。まぁ、ふつうにプレイして1面はクリアーしたんだから、いいんじゃないかな。
小そのあと、ででおさんがプレイした『アルゴスの戦士』が、おもしろかった!
でいいゲームです。
小ところで、あの“出張! 俺たちのアケアカ”の放送中に、ファミ通チャンネルの告知をしましたっけ?
で……あれ? ぜんぜん覚えていない。
小我々のミッションは、ファミ通チャンネルとファミ通tubeで放送している番組の告知だったのに、ただただ遊んで帰ってきたような気がします。
でうむ。済んだことはしょうがないので、今日の放送の告知にいくよ!
小はい。そんな感じで、毎週水曜日の21時30分から22時30分まで生放送でお送りする、昭和のゲームおじさんのための“俺たちのアケアカ”。今日はNintendo Switchで配信中の『アーケードアーカイブス エキサイトバイク』をたっぷりプレイします。
でファミコン版とはちょっと違う、アーケード版のほうね。
小じつは、大好きなんですけど、かなり苦手です。
でレースゲームは得意じゃなかったっけ?
小車輪が4つないと、落ち着かないみたいで。
でそれじゃあ、今日のプレイはゆるーくなる感じかな?
小そうですね、いつも通りに。それともう1本、あす配信予定の『ザ・キング・オブ・ファイターズ 2001』もお見せしちゃいます。
でごめん、あんまりプレイしたことない。
小大丈夫です。僕もあまりプレイしたことないですから。
でそれじゃあ、こちらもゆるーくプレイね。
小おっさんふたりのつたないプレイに、ご期待ください!
で東京ゲームショウ2018で発表されたアレやコレについても、ゆるーくお話しますよ。お楽しみに!
今週のお題
アーケードアーカイブス エキサイトバイク
対応機種:Nintendo Switch
メーカー:ハムスター
配信日:2018年9月21日配信
価格:762円[税抜](823円[税込])
アケアカNEOGEO ザ・キング・オブ・ファイターズ 2001
対応機種:Nintendo Switch、プレイステーション4、Xbox One
メーカー:ハムスター
配信日:2018年9月27日配信予定
価格:Nintendo Switch版とプレイステーション4版は762円[税抜](823円[税込])、Xbox One版は780円[税抜](842円[税込])
■番組概要■
媒体:ニコニコ生放送、YouTube Live
番組名:俺たちのアケアカ【ファミ通】
放送日時:2018年9月26日(水)21:30~23:30
ゲーム:エキサイトバイク、ザ・キング・オブ・ファイターズ 2001
出演:ででお(ファミ通)みさいル小野(ファミ通)
放送ページ:
ニコ生はコチラ
YouTube Liveはコチラ