2018年9月20日から9月23日まで、千葉の幕張メッセにて開催された東京ゲームショウ2018(20~21日はビジネスデイ)。一般公開日の2日目となる9月23日、コーエーテクモゲームスブースでは『無双OROCHI3』のステージイベントが行われた。

 ステージには本作のプロデューサー古澤正紀氏と、アテナ役を演じている声優の三森すずこさんが登壇。三森すずこさんは、本作の主題歌も担当している。
 また、ゲームバラエティ番組『ゲームセンターCX』でもおなじみ、TGS2018のオフィシャルサポーターでもある有野課長も登場し、三森さんらといっしょに『無双OROCHI3』を実機プレイ。プレイ中も得意のトークで会場の笑いを誘った。

 本稿では、そんな『無双OROCHI3』featuring三森すずこ スペシャルステージの模様をお届けする。

アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_22

 イベントがスタートすると、MCの呼び込みでさっそく古澤プロデューサーと三森さんが登壇。有野課長は、ほかのステージイベントに出演中とのことで、終わり次第駆けつけてくれるそうだ。

 まずは本作の注目ポイントについてスライドとともにおさらい。本作のテーマはずばり“神”。アレス、ゼウス、アテナ、オーディン、ペルセウスという5柱の新キャラクターを加えた170名の英雄たちを操作し、神器によって発動する神術を駆使して、より爽快なアクションを楽しめるようになっている。
 また、ストーリーのカギを握る8人のキャラクターは、神格化して姿を変化させることも可能だ。

アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_01
アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_02
アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_03
アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_04

 三森さんが演じるアテナは、最初は敵としてプレイヤーの前に現れるようだ。詳しい物語は語られなかったが、後に仲間となり、ともに戦えるようになるとのこと。アテナの武器はイージスの盾。メドゥーサの力が封印されており、攻撃によって敵を石化させられる。

アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_05

 盾で攻撃するという斬新なバトルスタイルのアテナ。話題はアテナの素顔へと移った。兜によって顔が隠れてしまっているが、女神様とだけあって、きっと美人……いや美神に違いない! するとここで、なんとアテナの素顔が初公開されることに!

アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_06
アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_07
ゲーム中のムービーシーン。前後のストーリーはプレイして確かめてほしいとのことだ。

 神とはいえ西洋のキャラクターということで、プロポーションもこれまでのキャラクターよりもグラマラスになっているという。キュートかつセクシーなアテナ様の姿を見た三森さんからは「叶美香さんにコスプレしてほしい!」と具体的な要望が飛び出した。

 そんな三森さんは、兜を被っているときと、そうでないときのアテナを演じ分けているそう。兜を被っているときは戦闘モードなので凛々しくて強い女性、被っていないときは柔らかく、女性らしさを出すように意識しているそうだ。
 作中では、キャラクターとの親密度を上げることで見られるようになるイベトシーンもあるのだとか。そこではより自然体なアテナと仲良くトークができるとのこと。これはぜひとも見たい!

 ここからは質問コーナーに。収録の様子や、楽曲についてなど三森さんへ質問が投げかけられた。まずはゲームの収録について尋ねられると、じつはゲームの収録が大好きなのだと明かした。
 複数人での掛け合いがあるため、セリフを読むタイミングが決まっているアニメ収録に対して、ゲーム収録は自分の好きなタイミングで読めるので、リラックスして行えるそう。その代わり、ほかのキャラクターとの掛け合いのシーンでは相手のキャラクターがどうセリフを返してくるのか考えなければならないので、想像力を豊かにして収録に挑むそうだ。

アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_24

 本作の収録について、「アテナは強い女性のイメージなので、自分の中の凛とした部分を引っ張りながら演じた」とコメント。『無双』シリーズという人気作品に出演するのはかなり緊張したそうだが、古澤プロデューサーからは「キャラクターのイメージにピタリとハマった演技をしていただいた」と太鼓判を押されていた。

 また、主題歌『革命のマスカレード 無双OROCHI ver.』については、もともと三森さん自身のリリースするアルバムに入る曲として受け取った曲を、後に主題歌の話を受けたことで本作用にアレンジしたとのこと。
 ところが、もともとの『革命のマスカレード』もジャンヌダルクをモチーフにした凛々しい女性をイメージした楽曲だったようで、アテナと共通する部分があったという。古澤プロデューサーも、「初めて歌詞をいただいたとき、これはうちの作品のために書いたものでは?」と思ってしまったほどだという。

 と、ここでついに有野課長がステージに登場! ここからは有野課長も交えて、実際に『無双OROCHI3』をプレイすることに。

アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_09

 本作では、3人のキャラクターを戦闘中に切り替えながらプレイが可能。今回は三森さんが演じるアテナのほかに、それぞれ『戦国無双』と『三國無双』を代表するキャラクター、織田信長と呂布でパーティーを組んでプレイ。

アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_10
「どのキャラクターを使いたい?」と訊かれ、とっさに「ぼく、シブサワがいいです!」とボケる有野課長。

 三森さん、古澤プロデューサー、有野課長と順番にプレイヤーを交代しながらステージを攻略していくことに。途中、コントローラーの不調で意図しない方向にキャラクターが移動してしまうトラブルがあったが、アテナを操作していた有野課長が「どこ行くのー! みもりんそっち違うー!」などとおどけて見せ、会場を沸かせた。

アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_23
アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_11
アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_12
アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_13
アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_14

 最後は、有野課長が敵軍のボスである太史慈を倒して見事ステージクリアー! そしてすぐさま有野課長はつぎのステージへ行くためここでお別れ。オフィシャルサポーターの並々ならぬ忙しさを垣間見た。

 最後に製品情報のアナウンスがされた後、三森さんと古澤プロデューサーからメッセージをいただき、イベントは終了となった。

アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_15
アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_16
アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_17
アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_18
アテナ役を演じる声優の三森すずこさんと有野課長が『無双OROCHI3』を協力プレイ!?【TGS2018】_19

【古澤プロデューサーコメント】
 「三森さん演じるアテナをはじめ、魅力的なキャラクターがたくさん登場します。アクションもプレイしていて気持ちのいいものになっています。初心者の方も経験者の方も、ストレス解消の方法を求めているという方まで、皆さんに楽しんでいただけると思いますので、来週の発売をぜひ楽しみにしていてください」

【三森さんコメント】
 「大人気の『無双』シリーズに出演させていただいて嬉しいです。いま見ていただいたように映像が本当に綺麗ですので、そこにも注目して楽しんでください。私は自分でもゲーム音痴だなと思うくらいプレイは上手ではないのですが、そんな私ががむしゃらに操作をしても楽しいと思える作品ですので、ぜひ皆さんもプレイしてみてください」