コナミデジタルエンタテインメントは“全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI”の競技タイトルをプレイステーション4用ソフト『ウイニングイレブン 2019』に正式決定した。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」文化プログラムの競技タイトルが 『ウイニングイレブン 2019』に正式決定!

- 「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」の開催概要を発表 -

2019年開催の茨城国体、文化プログラムの競技タイトルが『ウイイレ 2019』に決定_01

 株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、第 74 回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」の文化プログラムにて行われる「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」の競技タイトルが、家庭用ゲーム『ウイニングイレブン 2019』に正式決定※1 したことをお知らせします。

 本選手権は、いきいき茨城ゆめ国体・いきいきいきいき茨城ゆめ大会実行委員会、一般社団法人日本 e スポーツ連合(JeSU)、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)が主催し、弊社が競技タイトルメーカーとして大会協力して行われる全国初の取り組みです。

 競技タイトルには、PlayStation4 用ソフト『ウイニングイレブン 2019』を使用し、3 人 1 組による団体戦となります。

 参加料は無料で、年齢制限のない「オープンの部」と、高等学校に在籍する方を対象とする「少年の部」の 2 部門です。出場登録は、今後開設される本選手権の特設サイト上で 2019 年 2 月から受付を開始します。

 大会方式は、出場登録のあったチームによる予選会を実施し、各都道府県代表を選出。各都道府県代表(各都道府県原則 1 チーム)が茨城県内で実施される本戦に出場し、順位を決定します。

 なお、都道府県予選の開催時期は 2019 年 4 月~7 月で、オンライン大会やオフライン大会で各都道府県代表を選出します。

 本選手権の本戦は、2019 年10 月 4 日(金)、5 日(土)、6 日(日)に、茨城県内で実施し、入賞チームの表彰※2を行います。

 コナミデジタルエンタテインメントは、今後もeスポーツへの取り組みを通じて、お客さまに楽しさをお届けしていきます。

※1 本戦で使用するタイトルについては変更の可能性があります。
※2 賞金はありません。