マーベラスは、『FREEDOM PLANET(フリーダムプラネット)』をNintendo Switchとプレイステーション4向けに、本日(2018年8月30日)より配信開始した。『ソニック』シリーズを彷彿とさせる、ハイスピード2Dアクションゲームとなっている。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
ステージを縦横無尽に駆け抜ける爽快 2D アクションゲーム 「FREEDOM PLANET(フリーダムプラネット)」 Nintendo Switch/ PlayStation4で本日配信開始!
株式会社マーベラスは、インディーゲーム事業への取り組みとして「GalaxyTrail Games」が開発した横スクロール型の2Dアクションゲーム『FREEDOM PLANET(フリーダムプラネット)』を、Nintendo Switch/ PlayStation4向けのダウンロード専売タイトルとして本日より配信開始しました。
株式会社マーベラスは今後も積極的にインディーゲームタイトルの販売・配信を行ってまいります。
■ニンテンドーeショップ商品ページ
■PlayStation Store 商品ページ
<ゲーム概要>
なつかしくてあたらしい「爽快 2D アクションゲーム」が登場! 行く手を阻む敵を蹴散らしながらステージを縦横無尽に駆け抜けろ!
◆宇宙支配の陰謀を阻止し「キングダムストーン」を守れ!
謎のエネルギーを秘めたオーブ、その名も”キングダムストーン”を手に入れる為、 全宇宙の支配を目論むロード・ブレヴォン。その恐るべき陰謀を止めるため、主人公のライラックと友だちのキャロル、そして旅の途中で出会ったミラの 3 人の少女が、ブレヴォンの軍勢に立ち向かっていく……。
◆個性的な能力を持った 3 人のヒロイン
アクションや特性が異なる 3 人のキャラクターが登場!
<ライラック>
敵への攻撃にもなる高速ダッシュ『ドラゴンブースト』や、回転しながらの二段ジャンプ『ドラゴンサイクロン』 など、機動性の高いアクションを得意とする。
<キャロル>
壁を蹴上がったり、連続で攻撃する『ワイルドキック』など、アクロバティックなアクションを特技とする。 バイクに乗って高速移動や壁のぼりをすることもできる。
<ミラ>
エネルギーを変換して作る『ファントムブロック』を投げたり、レーザーのように射出して攻撃する能力を持つ。 耳を羽のように動かすことで一定時間、空中を浮遊できる。
◆バリエーション豊かなギミックとボスが待ち受けるステージ
バラエティ豊かな各ステージには、さまざまな敵やギミックが待ち受ける! ステージの最後には、強大なボスが登場!
<DRAGON VALLEY>
物語の始まりとなる渓谷を走り抜けるステージ。 大きなヘビや落石が行く手を阻む!
<RELIC MAZE>
数々の仕掛けを解除しながら進む古代神殿。 巨大カマキリが門番として立ちふさがる!
<FORTUNE NIGHT>
きらびやかなショッピングモールのステージ。 ルーレットでアイテムが手に入るギミックも!
ほかにもたくさんのステージが待っている!
<製品スペック>
■タイトル:FREEDOM PLANET(フリーダムプラネット)
■ジャンル:横スクロール 2D アクション
■対応ハード:Nintendo Switch/ PlayStation4
■プレイ人数: 1 人
■発売日:好評配信中(ダウンロード専売)
■価格: 1,480 円(税込)
■CERO:B