エヌシージャパンが提供する、PC用MMORPG『ブレイドアンドソウル』。格闘ゲームさながらの激しいアクションで人気を集める本作では、2018年6月20日に最新のアップデート“Epic9 大型アップデート”が実施された。

 ストーリー最新章・Epic9のほか、新たな3つのダンジョンと、巨大ボス“火龍”とのレイドバトルも実装された。事前に話を聞いたところ、どうやら新規・復帰者にやさしい要素もあるそうだ。

 概要について、日本運営プロデューサーの山本浩正氏にお話を……と思ったのだが、ちょっと待ってほしい。

『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_01
よく見るアピール文だが、果たして。

 “運営側はどういう気持ちで送り出したのか”よりも現役プレイヤーがどう感じたのかのほうが大切ではないか。

 そこで、現役バリバリのプレイヤーおふたりにアップデート内容を解説してもらうことにした。

『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_02
『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_03
お呼びしたのはこのふたり。ふんこさん(左)とちびねぇさん(右)。

 ふんこさんはエヌシージャパン公認の比武(PvP)解説員だ。2018年5月の4周年記念生放送にも出演している。同じく放送に参加した比武解説員のちびねぇさんにも加わってもらった。

 ちなみに、ちびねぇさんが好きなNPCはリュウテン(グレン・マリナの護衛のイケメン)、ふんこさんが好きなNPCはパルパルとアラブルタイジュとのこと。たしかにNPCには違いないが、それはモンスターだ。この時点でそうとう濃い。

『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_04
なお、ふたりの後ろでお父さんみたいになってるのが日本運営プロデューサーの山本浩正氏。

 なお、この記事を読んでくれた新規・復帰者にアバター装備をプレゼント。入手方法は記事の最後に記載するが、できればインタビューを読み飛ばさないでほしい。

ふんこ

エヌシージャパン公認の比武(PvP)解説員。インタビュー中は敬称略。

ちびねぇ

エヌシージャパン公認の比武(PvP)解説員。インタビュー中は敬称略。

新コンテンツ“火龍”は誰でも気持ちよく倒せるいい相手

――今回のアップデートは久しぶりに復帰する人にやさしいそうですね。たとえば、“火龍”を倒すコンテンツが実装されました。どんな感じですか?

ちびねぇボスがめちゃくちゃ大きいです。画面から見切れます!(資料の火龍画像を手で隠しながら)この辺までしか見えないんですよ、私たちからだと。

『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_26
ちびねぇさんが実際に隠しながら説明してくれた画像がこちら。
『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_27
『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_28
戦闘中のイメージ。キャラと並ぶと巨大さがよくわかる。

――それしか見えないと、我々は何と戦ってるんだって話ですが……。

ふんこ特殊な攻撃をしかけてくるときに、ムービーのカメラワークなどで顔のあたりを見ることもできますけど、基本的には下のほうで戦ってる感じですね。

――スケールがすごいことはわかりました。戦った感想はいかがですか?

ふんこおもしろいです! パーティーをスムーズに組めるのもいいですね。
 これまでの『ブレイドアンドソウル』のダンジョンでは、パーティーを募集して組んでから入るのがセオリーだったんですね。火龍では開始時間になるとメニューに出るボタンをポチッと押したら特殊な場所に飛ばされて、ランダムで12人パーティーを組む、という形になっているんです。

――それは楽ですね。ふつうのIDだとボスの前に道中で前哨戦がありますけど、火龍はどうなんでしょうか?

ちびねぇいきなり火龍との戦いからスタートします。入ったらすぐに殴り始めるって感じですね。

――それだけ大きいとただ殴ってるだけで勝てるものなんですか?

ちびねぇこれまでの『ブレイドアンドソウル』にはなかった、みんなでスペースキーを連打しろ!っていうシステムがあるんです。ボスのHPが一定値になると出てきて、みんなで一生懸命連打して、これ本当に『ブレイドアンドソウル』だっけ、って感じになります(笑)。

――報酬はどうでしょう? おいしいものは用意されていますか?

ちびねぇ武器に付ける強力な“宝石”が直接ドロップでもらえたり、ドロップしなくても火龍から手に入る交換素材でいろいろなアイテムも含めて手に入ったりします。この新しい宝石がなかなか強いんです。

――となると、プレイヤーの間でも盛り上がっていそうですね。

ふんこ1日に3回開催されて、すべて盛り上がっている感じです。(新ダンジョンの)“呪われた海賊船”なんかは装備が整っていないと参加しにくいんですが、火龍の場合はそれがないんですよ。
 装備のランクが低くても、火龍との対戦中に上空から降ってくる氷でできた柱に触れると、ものすごい攻撃力を得られて貢献できるんです。それこそ、エンドスペック並みの攻撃力になります。

――それはぜひ体験してみたいですね! そこまで攻撃力が上がるとなると、巨大ボスとはいえすぐに倒せたりするのでしょうか?

ふんこ7分くらいですかね。現状、メンバーしだいでは早ければ5分くらいでもいけます。エンドスペックのプレイヤーが氷を取れば、超エンドスペックになりますしね。

――あと気になるのは、火龍戦でもギミックは多いんでしょうか?

ちびねぇギミックらしいギミックは、じつはないんです。氷を取って、スペースキー連打のところで連打して、あとはとにかく殴る!

ふんこいままでのIDなどとは違って、本当に徹頭徹尾、お手軽に楽しめるコンテンツだと思います。それでいて、巨大なボスを倒す爽快感もしっかりあるんです。

『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_29
見た目の大きさからも高難度の印象があったが、じつは気持ちよく戦えるという火龍。あらゆる面で、いままでの『ブレイドアンドソウル』とは違うタイプの魅力が詰まっているようだ。

――火龍戦では“戦闘軽功”で飛び回ることができるとのことですが、こちらを使いこなす必要はありますか?

ふんこ言ってしまうと、そこまで使うことはないですね。ボスが尻尾ですさまじい薙ぎ払いを出してきたときに、それを避けるために使ったりする感じです。
 ふだんは武器をしまわないと軽功を使えないんですが、戦闘軽功は殴っていたところから即座に出せるので、難しい要素ではないですし、むしろ手軽で楽しいと思います。

――それなら新規や復帰の方でも、気軽にチャレンジできそうですね。参加にはレベル制限もあったりするのでしょうか?

ちびねぇレベルキャップに達していればふつうに参加できます。エピッククエスト(メインストーリーを追うクエスト)を7章か8章くらいまで進めていれば、余裕で入れるくらいです。

ふんこ新規や復帰の方で、パーティーを組むのが苦手だったり慣れていない方でも、そもそも火龍戦ではパーティーが揃ったら即スタートで「うおー殴れー!」って感じでして(笑)。
 地域チャットで終了後に「おつかれさま!」と発言してログがすごい勢いで流れていきます。そんな状態ですので、交流などについては深く考えなくても大丈夫だと思います。

『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_30
交流のことを気にしなくていいので気軽に楽しめるそうだ。ありがたい。

――仕様上は、1回の開催時間は10分で、そのあいだは何度でも挑戦可能なんですよね。10分で何周もできたりするものなんでしょうか?

ふんこ僕はつねに2周はしています。1回倒したら急いでキャラを変えて2回目、という流れですね。

ちびねぇ私は同じキャラクターで2周してますねー。

ふんこ時間が10分間ありますので、9分58秒の段階でも申請はできて、3周目に挑んだりすることも可能ではあります。
 ただ、そうなるとギリギリすぎて、参加メンバーが3人くらいってこともあるんですよ。ただ、その場合でも時間は多少かかっても、結果的には各メンバーが氷をたくさん取れるおかげで倒せるんです。その辺もいい仕様になっているなぁと思っています。

――人数や自分のレベルや経験について、あまり気にせず楽しめるようになっているわけですね。

ふんこそうですね。これは新規や復帰の方にも、ぜひ楽しんでみてほしいコンテンツです。パーティーメンバーしだいですけど、貢献度やラストアタックなどで活躍すればするほど報酬もよくなりますので、ぜひ楽しみつつその辺にもチャレンジしてみてください!

エピック最新章は、もう、泣けます。

――最新ストーリー“Epic9 王になる者”の感想を教えてください。ネタバレにならない程度に、ざっくりと。

ちびねぇ泣けます。

――シンプル!

ふんこEpic9の中では葛藤が描かれたと言いますか、主人公が(精神的に)とことん落ちている状態なんです。つぎのストーリーでここからどう上がるのか、注目しています。

――何度もどん底から這い上がってきた主人公ですからね。

ふんこエピックでは、誰かしらに主役としてスポットが当てられるんですよ。ジン・ヴァレルとか。
 今回のメインは弟子たち。カオル君と、ほかの3人の弟子という、サブ的な位置づけの人物です。おかげで、改めて彼らに情が湧いたというか、これまでとは違う印象を受けました。

『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_05
『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_06
主人公の愛弟子だったときとはまるで別人のような雰囲気を漂わせるカオル(左)が、クルム王国のアーク王妃(右)と通じて暗躍する。

ちびねぇ今回あまり触れられていない部分にも、前のアップデートのときのストーリーからのつながりが匂わせられたりもしてします。
 あと、ナリム・ソユという、『ブレイドアンドソウル』のストーリーの中では昔から欠かせないキャラクターがいるんですけど……最初は本当にヤな女で!

――Epic1から登場しているキャラクターですね。たしかに、最初は美しさを武器に立ちまわる悪女のイメージでしたが……。

ちびねぇただ、最近は丸くなってきて、キュンってするな~って部分がちらほらと見られるようになってきまして。そんな彼女にも注目してほしいです。

『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_07
Epic8では記憶喪失となっており、さらに武神チャド・ジンケンにさらわれてしまったナリム・ソユ。彼女の安否も気になるところだろうが、ストーリーはそれらからは想像もつかないような衝撃的な展開を迎えることになる……(筆者が実際にプレイしたうえでの感想)。
『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_08
『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_09
『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_10
『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_11
Epic9で舞台となる広大な“天命宮”など、追加されたエリアにも注目したい。新たな絶景が待っている!

――では、キュンときたというお話も出たところで、注目するとEpic9がより楽しめそうなキャラは誰でしたか?

ちびねぇカオル。

ふんこカオルですね。今回はほんと、カオル……って感じですね。

『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_12
ふんこさん「カオル……」。

――真顔になるくらいの衝撃だった、と。前エピックのラストやPVの時点から気になる点ばかりでしたしね。では続いて、ストーリーのクエストの難易度はどうでしたか?

ちびねぇ難易度はカンタンです! エピックでは、昔は人数を集めてID(インスタンスダンジョン)に行かないと進められなかったりするパートもあったんですけど、いまはそういうのもなくて、ひとりでスムーズに進められます。久しぶりの人でも、楽しくプレイできると思いますよ。

――昔、ボスのジン・ヴァレルにぼっこぼこにされた身としては、うれしい限りです。

ちびねぇその辺もだいぶ緩和されているので、当時難しく感じた方でも簡単に攻略できると思います。

――強くなるには武器の強化が重要ですよね。ストーリーを進めるうちに手に入るものでも大丈夫でしょうか?

ふんこエピックをクリアするぶんには、あまり強化は気にしなくてもいいと思います。

ちびねぇほとんど装備を揃えていないようなサブキャラクターでも、順番にエピックを進めてきていれば簡単にクリアできるぐらいです。

ふんこ僕もまったく別のアカウントで、武器もほぼ育てない状態でやってみましたけど、まったく問題なく進められました。
 むしろ強化した状態でやっちゃうとあまりにも強すぎて。作ったばかりのキャラクターの方が敵が強くて楽しめるかも知れません。

――ああ、すごいムービーとともに登場したボスが2、3発殴ったら倒せちゃうやつ。

ふんこ本当にそんな感じで、メインよりもサブで戦ったほうが楽しかったです(笑)。

ちびねぇ5月の生放送の中で、(プレイヤーが)いま装備している武器の強化段階についてのアンケート結果が出ていましたよね。2つ3つ下の段階の武器でも全然いけます。

――まさに復帰組の皆さんが持っているのはその辺りの武器でしょうから、安心してプレイできそうですね。

『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_13
武器アンケートの結果がこちら。『ブレイドアンドソウル』では武器の強化が大きなウェイトを占める。みんな強い武器を持っているんだなぁと不安になった人もいるかも知れないが、ストーリーを楽しむうえではここまで強化しなくても大丈夫。

ふんこ『ブレイドアンドソウル』はスキルが豊富なので、スキル回しが難しいイメージを持つ人もいるかもしれません。前にやっていた人だととくに。
 いまはレベル50になって全部の武功(スキル)が使えるようになると簡易戦闘モード(※)が使えるようになるので、そこも心配ないと思います。

(※簡易戦闘モード:右クリックを押しっぱなしにするだけで、使える武功をつぎつぎと繰り出してくれる機能)

――便利ですね。ただ、火力は熟練者ほど出ないとも聞いていますが……。

ふんこエピッククエストならそれでも十分戦えます。あと、僕は銃撃士を使っているんですけど、銃撃士は簡易戦闘モードのダメージ効率がすごく優秀なんですよね。普段のプレイ中も、パーティーメンバーへの指示に集中ながらダメージも出せるので、重宝しています。

ちびねぇほんと、なんで銃撃士だけ優遇なんですかー?

『ブレイドアンドソウル』最新アップデートは新規&復帰者にやさしい!? プレイヤーにリアルな感想を訊く【アバタープレゼント】_14
銃撃士はスキル回しがシンプルだから簡易戦闘モードとの相性がいい。納得いかない気持ちもわかりますが……。