アルファ・ユニットは、Nintendo Switch、Steam用アクションゲーム『Whip! Whip!(ホイップ!ホイップ!)』を配信することを決定した。Nintendo Switch版は2018年6月14日、Steam版は近日配信予定で、価格は1000円[税込]。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

Nintendo Switch / STEAM『WHIP ! WHIP !』配信に関するお知らせ

’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_01

80年代のゲーセンを彷彿とさせる固定画面アクションゲームがNintendo SwitchとSTEAMに完全新作として登場します!

’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_05
’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_07
’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_08
’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_09
’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_10
’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_11

タイトル WHIP ! WHIP ! (日本語タイトル:ホイップ! ホイップ!)
ジャンル 固定画面アクションゲーム
プラットホーム Nintendo Switch (ダウンロード専売) / STEAM
価格 1000円(税込)
プレイ人数 1人~2人
配信日 Nintendo Switch 版 2018年6月14日
STEAM版 近日発売予定
対応言語 日本語 / 英語 / 中文簡体字 / 中文繁体字 / 韓国語

1980年代のゲームセンターにあった…ような新作アクション

筐体用インストラクションカード風 [遊び方]

’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_02
’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_03


80年代 あの頃のゲーム感にこだわりました

・8ビット風グラフィック&サウンドで楽しむ完全新作の固定画面アクションゲーム
・サウンドはZUNTATA出身のCOSIO氏
・2人同時プレイ可能 (1人プレイ中いつでも途中参加OK)
・2人同時プレイなら1人やられても復活のチャンス
・攻略しがいのある全100ステージと個性豊かなボス達
・チャレンジモードでスコアアタックやタイムアタックに挑戦
・アイテムとしておいしそうなスイーツが大量に出現
・まるで基盤のDIPスイッチのように様々な難易度設定が可能
・ハリーアップやライフ回復、アイテム効果など、レトロゲーマーの記憶を呼び起こすプレイ感覚

世界観・ストーリー

主人公のティラはスイーツハンター。遺跡でスイーツのレシピを発掘し、古代のスイーツを蘇らせために世界を巡っている。しかし遺跡には古代の謎の機械『ゴーレム』もたくさん埋まっているから危険な旅だ。ある時、ミトンの形をしたゴーレムを発見、伝説のスイーツが実在することがわかった。さあ、ミトンを武器に、伝説のレシピを探す旅に出よう!

プレイヤーキャラクターと仲間たち

’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_15
’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_13
【ティラ】
スイーツハンター。遺跡に眠るスイーツのレシピを発掘し再現しながら旅をしている。ゲーム中のプレイヤー1。
【マカロ】
ゲーム中のプレイヤー2。その正体はゲーム内で明かされる。
’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_14
’80年代をリスペクトした固定画面アクション『WHIP ! WHIP !』がSwitchとSteamで配信決定_12
【ミントン】
ゴーレムと呼ばれる古代の機械。この世界ではゴーレムを作る技術は廃れており、扱い方もよくわかっていない。
【アルディ】
トレジャーハンター。ゴーレムを発掘して集めている。ティラが遺跡を荒らすので食い止めようと現れる。