ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、“プレイステーション presents『ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ』”について、2018年5月3日・10日放送回のゲスト&放送内容を公開した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
プレイステーション presents 『ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ』
“女性らしくも、男性顔負けの大胆さ”を披露 毎週木曜21時スタート! 5月3日&10日放送のゲストはタレントの南明奈さん
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が日本国内において、PlayStation初の公式ラジオ番組として毎週木曜日21:00よりTBSラジオで放送している“プレイステーション presents 『ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ』”。 ゲーム好きで知られる人気ヒップホップ・グループ「ライムスター」のラッパーである宇多丸さんと、ゲームを愛する著名人が「人生におけるゲームの影響」や「あのゲームとの思い出」、「今オススメのゲーム」など、ゲームについて楽しく語り合うトーク番組です。
※本番組は2017年4月8日(土)より毎週土曜24:00-24:30で放送しておりましたが、2018年4月5日(木)より、毎週木曜21:00-21:30に変更して放送します。
5月3日&10日放送のゲストはタレントの南明奈さんをお招きします。
■“女性らしくも、男性顔負けの大胆さ”を披露
幼稚園の頃からゲームをしていたという南さんは現在、タレント、女優、歌手、そしてゲーム実況配信番組のオフィシャルストリーマーとして幅広く活躍されています。南さんは、その穏やかな雰囲気とは裏腹に好きなゲームとして、アクションゲームやシューティングゲーム、そして洋物ゲームなどのタイトルを挙げており、宇多丸さんは「良いですね、僕と合いますね」と嬉しそうに反応。
宇多丸さんに「ゲーム内のストーリーを楽しんだりしますか?」と問われれば、「(ゲーム内)ストーリーは迷わずスキップします!早く武器を使って(ゲーム内の)敵を倒したい(笑)」と、南さんは大胆な一面を披露し、周囲の笑いを誘いました。
また、恋愛シミュレーションゲーム内のお気に入りの男性キャラクターの話になり、宇多丸さんが手元のPCで画像を検索した時は、「こないだまで携帯のトップ画面にこのキャラクターを設定していました!!もう本当にかっこいい、VRで見てみたい!」と収録一番のテンションの高さで周囲を盛り上げました。女性らしくも、大胆な南さんのリアクションやトーク展開をお楽しみください。
【番組情報】
番組名:“プレイステーション presents 『ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ』”
放送局:TBSラジオ AM周波数954kHz、FM周波数90.5MHz
放送日程:2018年4月5日(木)より、毎週木曜21:00-21:30にて放送
クラウド型ラジオサービス「TBSラジオクラウド」およびIPサイマルラジオサービス「radiko(ラジコ)」を使えば、PCやスマートフォンから無料で本番組を聴くことができます。
【出演者プロフィール】
南明奈
1989年生まれ。
モデル・グラビアアイドルとして芸能活動をスタート、その後タレントとしても活躍。歌手業や女優業も精力的に行っている。ゲームやモータースポーツが好きで、ゲーム実況番組のオフィシャルストリーマーとして活躍し、テレビ番組のスポーツ企画では、カートレースに挑み、完璧な腕前を披露。
ライムスター宇多丸
1969年 東京都生まれ。
ヒップホップ・グループ「ライムスター」のラッパー。1989年、大学在学中にグループ結成。黎明期より日本のヒップホップ・シーンを牽引。また当時からヒップホップ界隈で知られたトークスキルは、ラジオパーソナリティとして開花。2007年にTBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』がスタートすると、趣向を凝らした特集や本音で語りつくす映画批評コーナーが話題に。
2018年4月から始まるTBSラジオ新帯番組『アフター6ジャンクション』のインパーソナリティを務める。