ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、2018年4月20日発売予定のプレイステーション4用ソフト『ゴッド・オブ・ウォー』について、アクションを解説する特別映像“『ゴッド・オブ・ウォー』
究極のアクションアドベンチャーの創造2 戦いの神の戦い方”を公開した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
『ゴッド・オブ・ウォー』のアクションは、日本生まれの人気格闘ゲームから ハリウッド大作映画まで、古今東西のアクションを研究して作られた───
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア ※1 (SIEJA)は本日、PlayStation4(PS4)用ソフトウェア『ゴッド・オブ・ウォー』の制作秘話を明かす特別映像「『ゴッド・オブ・ウォー』究極のアクションアドベンチャーの創造2 戦いの神の戦い方」を公開しました。
2018年4月20日(金)発売予定の『ゴッド・オブ・ウォー』は、「GOD OF WAR」シリーズの魅力を引き継ぎつつ、自由度の高い育成要素やフィールドの探索要素などを加え、最新型のアクションアドベンチャーゲームとして生まれ変わった最新作です。
本作で主人公クレイトスのモーションアクターを勤めるのは、多くのアクション映画に参加した経歴を持つスタントマン、エリック・ジェイコブス。その実績はもとより、超人的な身体能力を駆使し、日本のゲームキャラクターの動きを生身で完全コピーした動画をYouTubeに公開(こちら)するという、度を越えたゲーム愛に溢れる活動でも有名です。そんな彼の活動を知った『ゴッド・オブ・ウォー』制作チームがコンタクトをとり、“世界最強のオタク”とでもいうべきエリックが今回のクレイトス役に決まりました。
エリックと制作チームは、日本生まれの超人気格闘ゲームやハリウッド大作映画など、古今東西の様々なアクションを参考に“戦いの神”であるクレイトス独自のアクションを作り上げていきました。
究極のアクションゲームとして評価されてきた「GOD OF WAR」シリーズの最新作として、エリックと制作チームがアクションにかけたこだわりの過程を、ぜひ映像でご確認ください。
また、その結果生み出された、“爽快・重量級アクション”とでもいうべき、『ゴッド・オブ・ウォー』の戦闘シーンを紹介する動画も公開いたしました。思わず笑ってしまうようなクレイトスの豪快すぎるアクションと、本作から登場する息子・アトレウスの軽快なアクションを堪能できる内容となっておりますので、こちらもぜひ、併せてご覧ください。
※1 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントのディビジョンカンパニーとして国内およびアジア各国・地域向けビジネスを担当。