ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、プレイステーション4の次回の大型システムソフトウェアアップデート“バージョン5.50 KEIJI(ケイジ)”の情報を公開した。アップデートの日程は、後日発表される。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

PlayStation4システムソフトウェア「バージョン5.50」アップデート実施と主な機能のお知らせ

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)※1は、PlayStation4(PS4)の次回の大型システムソフトウェアアップデート「バージョン5.50”KEIJI(ケイジ)”」で、以下の新機能を日本国内に向け提供いたします。PS4システムソフトウェア「バージョン5.50」のアップデートの日程は、後日発表いたします。

PS4システムソフトウェアアップデート“バージョン5.50 KEIJI(ケイジ)”の情報が公開、ペアレンタルコントロール機能などが強化_01

<PS4「システムソフトウェアバージョン5.50」の主な追加機能>

ファミリー管理者や保護者が、お子様の遊んだ時間(PS4®のログイン時間)を確認したり、遊ぶ時間を制限したりできるようになります。

  • [設定]>[ペアレンタルコントロール/ファミリー管理]>[ファミリー管理]を選びます。お子様ごとに、たとえば次の設定が可能です。スマートフォンやPCからもWebにアクセスすることでいつでも変更できます。
  • その日に遊んだ時間を確認できます。
  • 1日あたりに遊ぶ時間を制限したり、遊ぶ時間帯を設定して夜遅い時間の利用を防いだりできます。曜日ごとに設定することもできます。
  • 設定した時間になると、画面にお知らせがポップアップで繰り返し表示されます。時間を過ぎた場合、自動でPS4からログアウトする設定もできます。当日に限って遊ぶ時間を延長/短縮することもできます。

ファミリー管理者や保護者が、お子様が閲覧可能なコンテンツやオンラインプレイの制限を変更できるようになります。

  • [設定]>[ペアレンタルコントロール/ファミリー管理]>[ファミリー管理]を選びます。設定を変更したいお子様を選んで[ペアレンタルコントロール]>[オンラインコンテンツの年齢制限]を選んでください。次の機能のオン/オフを切り替えられます。
  • PlayStation Storeにおける、お子様の年齢に応じたコンテンツの表示
  • ゲームプレイ時における、お子様の年齢に応じたオンライン機能の使用

(ライブラリー)に次の機能が追加されます。

  • PlayStation Plusに1度でも加入された場合、[PlayStation Plus]が表示されるようになりました。加入中に入手したフリープレイのゲームを確認できます。
  • [購入したコンテンツ]でゲームやアプリケーションを非表示にできるようになりました。ゲームやアプリケーションにフォーカスをあてた状態でOPTIONSボタンを押し、[このコンテンツを[購入したコンテンツ]で表示しない]を選びます。

PlayStation Nowご利用中に、PlayStation Musicで音楽が再生できるようになります。※2

※1 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントのディビジョンカンパニーとして日本およびアジア各国・地域のセールス&マーケティングを担当。
※2 PlayStation™Nowのご利用状況により、再生できない場合もあります。