角川ゲームスは、プレイステーション4、プレイステーションVita用ソフト『METAL MAX Xeno(ゼノ)』について、最新情報を発表した。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

『METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ)』全世界発売決定! と新キャラ・新戦車情報

『メタルマックス Xeno(ゼノ)』欧米・アジアでの発売が決定、新キャラクター情報も公開_05

 株式会社角川ゲームス (本社:東京都品川区 代表取締役社長 安田善巳、以下角川ゲームス) は、日本において2018 年4 月19 日発売予定のPlayStation 4、PlayStation Vita 用ソフト 戦車と人間の真・世紀末RPG『METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ)』が、全世界(欧米・アジア)で発売されることが決定しましたことをお知らせいたします。

 メタルマックスシリーズの海外での発売は、1991 年のシリーズ登場以来はじめての挑戦となります。

 尚、海外での発売日や価格・仕様等の詳細情報につきましては、今後予定される欧米及びアジア地域のパブリッシャー様の発表を通じてあらためてお知らせいたします。

新キャラクター 美しきメディック「ミサキ」登場

「ぼく以外にも生存者がいるなんてワンダフル・サプライズ!だね!」

『メタルマックス Xeno(ゼノ)』欧米・アジアでの発売が決定、新キャラクター情報も公開_03

ミサキ
[CV]小林ゆう
[性別] 男(26)
ただ一人、放浪を続けてきた生存者。一見女性と見間違う美貌とスーパーモデル並みにスラリとしたスタイルのイケメン。学者肌の知的な戦士であり、ライフワークとして<大破壊>について研究しているらしい。

『メタルマックス Xeno(ゼノ)』欧米・アジアでの発売が決定、新キャラクター情報も公開_04
『メタルマックス Xeno(ゼノ)』欧米・アジアでの発売が決定、新キャラクター情報も公開_02

対空戦車登場!対飛行モンスター 「22 式対空戦車」タイクーくん

『メタルマックス Xeno(ゼノ)』欧米・アジアでの発売が決定、新キャラクター情報も公開_01

 失われゆく人類の知識を追い求め、ただひとり荒れ果てた世界を旅して来たミサキの愛車。

 シャシー特性「対空能力」をデフォルトで備え、対空能力を最優先して設計された、対空戦車である。独特の形状の旋回砲塔に2連装の対空機関砲を主砲として装備し、飛行モンスターとの戦いを得意とする。対空機関砲を水平撃ちすれば、地上の敵を蹴散らすことももちろん可能。

 ドイツ軍のゲパルトや自衛隊の87式自走高射機関砲のイメージをミックスしたデザインになっている。