ユービーアイソフトは、発売中のプレイステーション4、Xbox One、PC用ソフト『レインボーシックス シージ』について、Ela、Twitch、Bandit、Lesionなどの調整を含むパッチ4.2を、本日1月23日より順次配信開始することを発表した。
※記事初出時、一部内容に誤りがありました。バンディットの修正箇所について、正しくは有刺鉄線になります。 お客様および関係者の皆様には多大なるご迷惑とご心配をお掛け しましたことを心よりお詫び申し上げます。
【レインボーシックス シージ】下記時間から30分程度、メンテナンスを行います。
PC→1月23日(火)23:00~
PS4→1月24日(水)23:00~
Xbox One→1月25日(木)00:00~
この間ゲームプレイができませんのでご了承ください。
— UBIJTECH (@UBIJTECH)
2018-01-23 07:55:01
Scheduled Maintenance on Tuesday, January 23rd on PC, and Wednesday, January 24th on console.
PC: 9:00-9:30am EST… https://t.co/XrkMgjmJ8M
— Rainbow Six Siege (@Rainbow6Game)
2018-01-23 07:34:33
パッチ4.2では、Ela、Twitch、Banditなどいくつかのオペレーターに弱体が加えられている。大まかな調整内容は、以下を確認してほしい。
※UBI BLOG「OPERATION WHITE NOISE - MID-SEASON REINFORCEMENTS」トピックページ→https://rainbow6.ubisoft.com/siege/en-us/news/152-317056-16/operation-white-noise-mid-season-reinforcements
Ela
・サブマシンガンScorpion Evo 3 A1のマガジンサイズが、50→40に減少
・コンカッション効果の低減
パッチ4.2では、コンカッションのスプリント(ダッシュ)無効化の効果が削除される。加えて、振り向き速度および移動速度の低下は、現在の7秒から4秒に減少。視力と聴力の効果については、これまでどおり7秒間持続する。なお、コンカッション性能の変更は、ゾフィアのコンカッション弾にも適用される。
Ash
・アサルトライフルR4-Cを弱体
ダメージを41→39に減少。
Capitao
・アサルトライフルPara-308を強化
ダメージを43→48に強化。
Twitch
・ショックドローンの弾数が、最大15→5に減少
Bandit
・バンディットが所持できる有刺鉄線が3→2に減少
Lesion
・Gu地雷の補給時間(再利用可能時間)が35秒→30秒に減少
爆弾のUI変更
ディフューザーを設置しているプレイヤーのマーカーが変更される。これにより、チームメイトがディフューザーを設置/解除しているときに、アニメーションアイコンが表示される。
さらに、チームメイトがディフューザーを設置すると、ゲームのラウンド時間がデュフューザーのタイマー時間に置き換えられる。
観戦カメラの改良
観戦カメラが改善され、より多くの情報を提供できるようになる。
BUG FIXES
・オペレーターの東部に展開シールドが埋め込まれてしまうバグを修正
そのほかの修正情報はこちらのページを確認してほしい。
日本は『レインボーシックス シージ』のAPAC地域でスキルランキング第3位! https://t.co/fQYvAzf96x
— UBISOFT_JAPAN (@UBISOFT_JAPAN)
2018-01-22 17:00:06