2017年12月22日から23日の2日間にわたって、千葉県の幕張メッセ国際展示場ホールにて開催中の『グランブルーファンタジー』(以下、『グラブル』)のイベント“グラブルフェス2017”。2017年12月22日(金)には、メインステージにて『グラブル』に関するさまざまなレポートが公開される“ここだけレポート”が実施された。同コーナーには、小野友樹さん、加藤英美里さん、白石稔さん、木村唯人さん、福原哲也さんが登壇。さまざまなレポートを騎空士(『グラブル』のユーザーのこと)たちに伝えた。

 公開されたレポートは、“新規追加されたスタンプで表示設定されているものランキング”、“十天衆加入状況”、“最終上限解放された十天衆”など、おなじみの項目並ぶ。なお、“新規追加されたスタンプで表示設定されているものランキング”では、“ブンツクブンツクパッパ!”や“イケイケドンドン!”、“ドンツクパードンツクパードンツク!”が上位に、“十天衆加入状況”では、ひとりのみというユーザーが85949人、10人全員というユーザーが2766人といった興味深いデータが公開された。

興味深いデータが続々! “グラブルフェス2017”ここだけレポートをリポート【グラブルフェス2017】_01
興味深いデータが続々! “グラブルフェス2017”ここだけレポートをリポート【グラブルフェス2017】_02
興味深いデータが続々! “グラブルフェス2017”ここだけレポートをリポート【グラブルフェス2017】_03
興味深いデータが続々! “グラブルフェス2017”ここだけレポートをリポート【グラブルフェス2017】_04

 また、今回は出演キャスト陣から調べてほしいデータというのも募っており、小野友樹さんの希望で調べられたデータは、“最終上限解放したグラーシーザーの所持本数別人数”というもの。こちらの上位3つは、“6本:119人、7本:13人、8本:ひとり”という結果となり、小野さんは6本所持しているとのことだった。タイムリーな話題としては、“アーカルム召喚石の獲得数”状況について、ザ・サンが1位、ザ・デビルが2位となった。プロデューサーの木村さんによると、つぎの古戦場が火属性有利だからではないか、ということだった。そのほか、“ゴールドムーン人気交換ランキング”は、1位:ダマスカス鋼、2位:ラジエルの書・金、3位:グラーシーザーと、武器の人気としてはグラーシーザーに軍配が上がったが、使い勝手のよさでダマスカス鋼が1位となるなど、騎空士たちの好みや戦略がわかりやすく、ユーザーにとっても参考になる結果に。ユーザーの傾向などがわかるため、会場に集まった騎空士たちも、興味深そうにデータを見つめていた。

興味深いデータが続々! “グラブルフェス2017”ここだけレポートをリポート【グラブルフェス2017】_05
興味深いデータが続々! “グラブルフェス2017”ここだけレポートをリポート【グラブルフェス2017】_06
興味深いデータが続々! “グラブルフェス2017”ここだけレポートをリポート【グラブルフェス2017】_07
興味深いデータが続々! “グラブルフェス2017”ここだけレポートをリポート【グラブルフェス2017】_08