FGO PROJECTは、本日(2017年12月6日)よりPlayStation StoreにてVRドラマ『Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト』の無料配信を開始した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
FGO PROJECT(有限会社ノーツ、株式会社アニプレックス、ディライトワークス株式会社)は、本日2017年12月6日(水)よりPlayStation Storeにて、PlayStation VR向けコンテンツ『Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト』(以下、本VRドラマ)の無料配信を開始いたしました。
本VRドラマは、スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』のヒロインであるマシュ・キリエライトに“逢える”特別な体験をコンセプトに制作した“Fate VRドラマ”です。現在配信されているスマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』とは違った、VRならではのストーリーが体験できる作品です。また、本VRドラマはFGO PROJECTが初めて家庭用ゲーム機向けに制作したタイトルです。
2017年1月に制作発表し、その後様々な場所での体験会を経てグラフィックなどの改良を行い、本日2017年12月6日(水)に無料配信を開始いたしました。また、本VRドラマの配信と併せて、本日2017年12月6日(水)から2018年3月6日(火)までの3か月間、PlayStation4のホーム画面などをカスタマイズできる「Fate/Grand Order VR マシュ・キリエライト スペシャルテーマ」と「Fate/Grand Order VR マシュ・キリエライト スペシャルアバター」をPlayStation Plus加入者限定で無料配信いたします。
◆VRドラマのストーリー◆
プレイヤーはマスターとなり、カルデアのマイルーム(マスターの自室)でマシュから相談を受けます。サーヴァントとして自信を持てるようにトレーニングに挑むマシュ。マスターたるあなたはそんなマシュを応援し、見守ります。VRならではの特徴を活かしたオリジナルストーリーが展開し、これまでとは少し違う『Fate/Grand Order』の世界を体感できます。
◆選んだコマンドカードで変化する3つのトレーニング◆
マシュが挑むトレーニングは、『Fate/Grand Order』でもお馴染みの「Quick」、「Arts」、「Buster」の3種類のコマンドカードを選択することで内容が変化します。「Quick」は敏捷性を上げ、「Arts」は平衡感覚を養い、「Buster」は筋力をアップさせるトレーニングです。
◆新たなスクリーンショットを公開◆
『Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト』の新たなスクリーンショットを公開いたしました。
◆PlayStation Storeにてスペシャルテーマとスペシャルアバターを無料配信◆
本VRドラマの配信を記念し、本日2017年12月6日(水)から2018年3月6日(火)までの期間限定で、『Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト』のキービジュアルを使用したスペシャルテーマとアバターをPlayStation Plus加入者限定で無料配信いたします。「Fate/Grand Order VR マシュ・キリエライト スペシャルテーマ」と「Fate/Grand Order VR マシュ・キリエライト スペシャルアバター」をダウンロードして設定すると、お手持ちのPlayStation4のホーム画面などをカスタマイズすることができます。
『Fate/Grand Order VR マシュ・キリエライト スペシャルテーマ』
配信期間:2017年12月6日(水)~2018年3月6日(火)
対象者:PlayStation Plus 加入者
価格:無料
『Fate/Grand Order VR マシュ・キリエライト スペシャルアバター』
配信期間:2017年12月6日(水)~2018年3月6日(火)
対象者:PlayStation Plus 加入者
価格:無料