AtomTeamが開発するポストアポカリプスゲーム『ATOM:RPG』が、Steamアーリーアクセスにて2017年11月28日より販売開始。価格は1480円で、英語とロシア語に対応(日本語サポートは現在未対応)。

 本作は、『フォールアウト』、『ウェイストランド』、『System Shock』、『Deus Ex』、『バルダーズ・ゲート』といった作品にインスパイアされたポストアポカリプスRPG。架空の1986年が舞台となっており、ソビエトと西側諸国が互いの核によって壊滅した後の世界が描かれる。プレイヤーは、核の脅威からの生存者のひとりとなり、広大なソビエトの荒れ地を探索する。そして、生命の根絶を図ろうとする陰謀の謎を解き明かすのだ。

核で破壊されたロシアを描く『ATOM:RPG』、Steamでアーリーアクセスが開始_01
核で破壊されたロシアを描く『ATOM:RPG』、Steamでアーリーアクセスが開始_02
核で破壊されたロシアを描く『ATOM:RPG』、Steamでアーリーアクセスが開始_03
核で破壊されたロシアを描く『ATOM:RPG』、Steamでアーリーアクセスが開始_04
核で破壊されたロシアを描く『ATOM:RPG』、Steamでアーリーアクセスが開始_05
核で破壊されたロシアを描く『ATOM:RPG』、Steamでアーリーアクセスが開始_06