セガゲームスは、2017年12月7日発売予定のプレイステーション4用ソフト『龍が如く 極2』について、PlayStation Storeにて体験版の配信を開始した。体験版では、主人公の桐生一馬が大阪・蒼天堀に向かう本編“第二章”の一部のプレイが可能。最新のゲームエンジン“ドラゴンエンジン”でイチから作り直された蒼天堀を舞台に、本作の魅力であるドラマやバトル、アドベンチャーの一端を体験しよう。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

ドラゴンエンジンで表現された大阪・蒼天堀をプレイ可能! 『龍が如く 極2』体験版、PS Store で本日より配信開始!!

 株式会社セガゲームスは、2017年12月7日発売予定のPlayStation4専用ソフトウェア『龍が如く 極2』において体験版の配信を決定しました。本日よりPlayStation Storeにて体験版の配信を開始しております。

 今回の体験版では、主人公の桐生一馬が大阪・蒼天堀に向かう本編「第二章」の一部のプレイが可能。最新のゲームエンジン“ドラゴンエンジン”でイチから作り直された蒼天堀を舞台に、本作の魅力であるドラマやバトル、アドベンチャーの一端をご体験いただけます。ぜひPlayStation Store からダウンロードして、体験版をお楽しみください。

『龍が如く 極2』体験版が配信開始、ドラゴンエンジンで表現された大阪・蒼天堀をプレイ可能_01
ドラゴンエンジンで表現された、シリーズでもっとも美しい蒼天堀の街並み。
『龍が如く 極2』体験版が配信開始、ドラゴンエンジンで表現された大阪・蒼天堀をプレイ可能_02
『龍が如く 極2』体験版が配信開始、ドラゴンエンジンで表現された大阪・蒼天堀をプレイ可能_03
蒼天堀に到着した桐生一馬と堂島大吾。大吾にとっては、ここ大阪は因縁の地らしい。過去に何があったのか……。
“関西の龍”と呼ばれる最強の極道・郷田龍司と“堂島の龍”桐生一馬の出会いのシーン。東西の龍の死闘はここから始まる。
『龍が如く 極2』体験版が配信開始、ドラゴンエンジンで表現された大阪・蒼天堀をプレイ可能_04
バトルシーンもドラゴンエンジンを用いて再構築。新たなアクションやシステムが追加されたことにより、新鮮なプレイ感覚とさらなる爽快感を味わえるバトルへと昇華。
『龍が如く 極2』体験版が配信開始、ドラゴンエンジンで表現された大阪・蒼天堀をプレイ可能_05
『龍が如く 極2』体験版が配信開始、ドラゴンエンジンで表現された大阪・蒼天堀をプレイ可能_06
バラエティ豊かなプレイスポットは本作も健在。体験版では、カラオケやゴルフ、ダーツなどミニゲームの一部を楽しめる。