ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、“プレイステーション presents『ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ』”について、2017年11月18日、11月25日放送回のゲスト&放送内容を公開した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
“知り合いをやっつけたときは本当に楽しい!”プレイステーションpresents『ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ』11月18日(土)、11月25日(土)放送のゲストは元AKB48・石田晴香さん
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア※1(SIEJA)が、PlayStation初の公式ラジオ番組として毎週土曜日24:00よりTBSラジオで放送している“プレイステーション presents 『ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ』”。
ヒップホップ・グループ「ライムスター」のラッパーで、寝食を忘れてゲームにのめり込むほどのゲーム好きで知られる宇多丸さんをパーソナリティに迎え、ゲームをこよなく愛する著名人をゲストにお招きし、「人生におけるゲームの影響」や「あのゲームとの思い出」、「今オススメのゲーム」など、ゲームについて楽しく語り合うトーク番組です。
11月18日(土)、11月25日(土)放送予定のゲストには、元AKB48・石田晴香さんをお招きします。
アイドルグループ・AKB48のメンバーで、現在は声優、タレントとして活躍している石田晴香さん。“ゲームはプレイするより見ている方が好き”と言いつつ、最近ではオンライン対戦ゲームにはまっているとのこと。もっぱらゲームを通じて知り合った友達と一緒に遊ぶとのことですが、「顔を知っている相手をやっつけたときは本当に楽しい!」と語り、逆に負けた時は自分が気持ち良く勝てるまでとことん続ける、というわがままぶりに、宇多丸さんも「それ、一番たちが悪い人じゃないですか!」と思わず突っ込んでいました。
先取りフレーズ 自身出演のゲームに「うぜぇ、こいつ!」
AKB48時代に自らも出演した恋愛ゲームをプレイした際、ゲーム中の自分との会話に「うぜぇ、こいつ! きっと私、シナリオ担当の人に嫌われてたんだと思います」との発言に、宇多丸さんも「ツンデレのキャラクター設定だったからじゃないですか?」とフォロー。「でも、最終的に告白が成功した時も、相手(プレイヤー)の頭から水をかけるんですよ」と石田さん。これには宇多丸さんも「それじゃ、ツンデレの“ツン”しかないですね」とのコメントに周囲も笑いに包まれました。
石田晴香さん出演の放送日程は、TBSラジオで11月18日(土)24:00~24:30、11月25日(土)24:00~24:30を予定しています。
【番組情報】
- 番組名:“プレイステーション presents 『ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ』”
- 放送局:TBSラジオ AM周波数954kHz、FM周波数90.5MHz
- 放送日:毎週土曜日24:00~24:30
※石田晴香さん出演 11月18日(土)、11月25日(土)予定
【出演者プロフィール】
石田晴香(いしだはるか)
1993年 埼玉県生まれ。
アイドルグループ・AKB48の元メンバー。第5期オーディションに合格。愛称は“はるきゃん”。2016年5月にAKB48を卒業し、現在は声優、タレントとして、アニメやゲーム、テレビや舞台など幅広く活躍している。
ライムスター宇多丸
1969年 東京都生まれ。
ヒップホップ・グループ「ライムスター」のラッパー。1989年、大学在学中にグループ結成。黎明期より日本のヒップホップ・シーンを牽引。また当時からヒップホップ界隈で知られたトークスキルは、ラジオパーソナリティとして開花。2007年にTBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』がスタートすると、趣向を凝らした特集や本音で語りつくす映画批評コーナーが話題に。
※1 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントのディビジョンカンパニーとして日本およびアジア各国・地域のセールスマーケティングを担当。