メディアスケープは、サークル“StudioGIW”がPlay,Doujin!プロジェクトに新たに参加することを明らかにした。
 第1弾として、『迷宮経営SLG -ZombieVital DG-OfflineVer』をプレイステーション4向けに、2017年11月22日に発売する。

以下は、メーカーリリースを引用して掲載

「Play,Doujin!」プロジェクトにサークル「StudioGIW」が参加 オリジナル作品「迷宮経営SLG -ZombieVital DG-OfflineVer」がPS4に登場

 メディアスケープ株式会社(東京都台東区代表取締役:江崎望)は、同社が推進する「Play,Doujin!」プロジェクトに、サークル「StudioGIW」(スタジオギウ)が新たに参加したことを発表いたします。また、同サークルのオリジナル作品「迷宮経営SLG -ZombieVital DG-OfflineVer」をPlayStation4に向けて2017年11月22日に発売いたします。
 「迷宮経営SLG -ZombieVital DG-OfflineVer」は「StudioGIW」が制作し、日本で累計18万本以上を販売した「ZombieVital」のシステムを継承・発展させた迷宮経営シミュレーションゲームです。高低差のある、精細で自由度の高い迷宮を創り出し、モンスターを配置して冒険者を殺したり、生かして帰したりしながら迷宮を運営していきます。単に冒険者を倒せばいいわけではなく、より満足させた上で倒す、時には帰還させる、などの戦略が求められる「経営SLG」としての面が特徴的な作品です。
 メディアスケープ社はこれからも、オリジナル作品も含めた様々な同人ゲームを幅広いユーザーにご紹介していくことで、家庭用ゲーム機という分野からインディー・同人ゲームの発展を支援してまいります。

作品情報
タイトル.....................迷宮経営SLG -ZombieVital DG-OfflineVer
ジャンル.....................シミュレーション
プラットフォーム.......PlayStation4
発売予定日.................2017年11月22日(水)
価格............................1,400円(税込)※PlayStation Storeでのオンライン配信
CERO........................A(全年齢対象)

作品説明
日本で累計18万本以上を販売した「ZombieVital」のシステムを継承・発展させたゲームです。
自由に迷宮を創り、冒険者を殺したり、生かして帰したりしながら迷宮を運営してください。
・迷宮描写に「粒子ボクセル」を採用、1 ピクセル単位で高低差のある自由度の高い迷宮を創れます。
・今回は迷宮経営だけでなく、地上戦(総力戦)もあります。
・キャラ絵は文字だけなので、プレイヤーの想像力が重要です。
・読み込み速度が速く、ゲーム中にストレスを感じさせません。
・表示言語は、日本語か英語かを選べます。
・クリアまで約10 時間、コンプリートまで約40 時間以上。

ストーリー
あなたは、迷宮の経営者です
冒険者様にご満足頂ける迷宮を造り、興奮や恐怖、達成感を与えてください
お客様の満足度が、迷宮の知名度を上げ
お客様の骨や魂が、魔物や宝を作る資源となります
世界一有名な迷宮を目指すもよし
芸術的な迷宮を創るもよし
魔物を鍛え最強の魔王軍を作るもよし
あなたが思い描く迷宮を、自由に創造してください

Play,Doujin!プロジェクトに、サークル“StudioGIW”が参加! 第1弾は『ZombieVital』シリーズ最新作に_07
Play,Doujin!プロジェクトに、サークル“StudioGIW”が参加! 第1弾は『ZombieVital』シリーズ最新作に_01
Play,Doujin!プロジェクトに、サークル“StudioGIW”が参加! 第1弾は『ZombieVital』シリーズ最新作に_02
Play,Doujin!プロジェクトに、サークル“StudioGIW”が参加! 第1弾は『ZombieVital』シリーズ最新作に_03
Play,Doujin!プロジェクトに、サークル“StudioGIW”が参加! 第1弾は『ZombieVital』シリーズ最新作に_04
Play,Doujin!プロジェクトに、サークル“StudioGIW”が参加! 第1弾は『ZombieVital』シリーズ最新作に_05
Play,Doujin!プロジェクトに、サークル“StudioGIW”が参加! 第1弾は『ZombieVital』シリーズ最新作に_06

“Play,Doujin!”プロジェクトについて

“Play,Doujin!”は、メディアスケープ株式会社が実施している個人およびサークル向けPlayStationプラットフォーム用ソフトウェア開発・販売のプロジェクトです。メディアスケープが代表となって各種手続きを実施することで、これまで個人では参入できなかったPlayStationプラットフォームに、“Play,Doujin!”プロジェクトを通じて参加できるようになります。
また、オリジナルタイトルのみならず、ファンによる二次創作の大きな広がりが特徴の人気同人ゲームシリーズ「東方Project」の原作者ZUN氏のご協力のもと、「東方Project」のファンゲームが“Play,Doujin!”からパブリッシュできるようになっています。家庭用ゲーム機で東方Project のファンゲームが遊べるのは、史上初の試みです。