バンダイナムコエンターテインメントは、11月30日発売予定の『リトルウィッチアカデミア 時の魔法と七不思議』について、新情報を公開した。
1.トリガー描き下ろし!予約特典ゲーム『魔導戦士グランシャリオン』キービジュアル
2.ゲーム内のアニメもトリガーが制作! 一部シーンの画像を公開
3.キャラクターを自分好みに強化しよう! カスタマイズ要素の紹介
4.ステージ&ボス紹介
5.7人目のプレイアブルキャラクターが公開
1.トリガー描き下ろし!予約特典ゲーム『魔導戦士グランシャリオン』キービジュアル
本作の予約特典は、ファンの間でも話題騒然(!?)となった『魔導戦士グランシャリオン』スペシャルゲームが手に入るプロダクトコードだ。グランシャリオンの光沢がまぶしい、トリガー描き下ろしのキービジュアルをチェック!
※通常版、初回限定生産版、共通の予約特典となります。
※数に限りがございます。無くなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。
※一部店舗では取扱いの無い場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせください。
※プロダクトコードには有効期限がございます。また予告なくプロダクトコードの入力受付を終了する場合がございますのでご了承ください。
※プロダクトコードをご利用頂くには、ゲーム機本体をインターネットに接続する環境が必要になります。また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要になります。
※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
2.ゲーム内のアニメもトリガーが制作! 一部シーンの画像を公開
3.キャラクターを自分好みに強化しよう! カスタマイズ要素の紹介
星座を紡いで魔法を習得! ホロスコープシステム
アッコたちは、レベルアップ時に獲得する“魔法ポイント”を消費することで、魔法を覚えたり、強化したりできる。
星座の形をしたスキルツリーを解放して、夜空の星を紡ぐようにキャラクターを育てよう。
経験値を振り分け、自分好みの能力値へカスタマイズ!
レベルアップ時に上昇するステータスは、プレイヤーの好みで自由に割り振ることができる。
強化できる項目は“VIT(vitality)=生命力、STR(strength)=力、INT(intelligence)=知力、AGI(agility)=敏捷性、LUK(luck)=幸運”の5種類。
キャラクターにどのような個性を持たせるかはプレイヤー次第だ。
STR⇒攻撃力が上昇する
INT⇒攻撃力とMPが上昇する
AGI⇒クリティカル命中とクリティカル回避を上昇する
LUK⇒クリティカル命中とクリティカル回避とドロップ運が上昇する
ダンジョンを攻略して装備品や素材アイテムをゲット!
ダンジョン内の宝箱やモンスターからは、装備品や、装備品を作るための素材を入手可能。装備品にはS~Fまでのレア度が設定されており、強力なアイテムを収集する楽しみかたもできそうだ。
4.ステージ&ボス紹介
ステージ紹介 ミモザの森
今回公開された“ミモザの森”は、足を踏み入れた者を惑わす迷いの森。生息するモンスターも、キノコや昆虫の姿をしたものが多い。
また、コカトリスやマンドレイクといった、アニメシリーズに登場したモンスターの姿も確認できる。
ボス紹介 迷いの森の守り神 グラントレント
顔・腹・足にある弱点をうまく覆い隠そうと、5千年ほどかけて枝を伸ばしてみたが成功せず。思い通りに成長できず、ところどころ弱点を晒している現状に、大自然の厳しさを痛感している。
5.7人目のプレイアブルキャラクターが公開
ダイアナ
MP消費が激しい強力な魔法でも難なく使用することができるダイアナ。パーティに組み込むことで、安定したダンジョン攻略が可能に!?
豪華9大特典の初回限定生産版
トリガー描き下ろしの特製収納ボックスや、アッコたちの夏休みの小旅行を描いたドラマCD、楽しい映像満載のBlu-rayディスクやアニメ本編の復習もできる特製アートブック集、ゲームオリジナルシャリオカードまでついたファン必見の初回限定生産版!
- トリガー描き下ろし収納BOX
- 初回限定生産版用パッケージ
- スペシャルコンテンツBlu-rayディスク
- ドラマCD
- CD&BD収納用スペシャルケース
- CD&BD専用特製レーベル
- 特製アートブック
- ゲームオリジナルシャリオカード
- PlayStation4専用オリジナルテーマセット
※デザインはイメージです、実際のものとは異なります。
※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※数に限りがございます。無くなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。
※一部店舗では取扱いの無い場合がございます。詳しくは店頭にてお問い合わせください。
ゲーム概要
発売予定日 :2017年11月30日
対応機種:PlayStation4
希望小売価格:
初回限定生産版11,100円+税
通常版7,600円+税(ダウンロード版同価格)
プレイ人数:1人
CERO審査:A
ジャンル:
ドッキドキーのワックワクーなアクションアドベンチャー