3世代にもおよぶゲームがひとつのゲーム機でプレイできるようになる
2017年10月26日、マイクロソフトは、『クリムゾンスカイ: High Road To Revenge』 や『NINJA GAIDEN Black』などの初代 Xboxで人気のタイトルがXbox Oneでプレイできるようになったことを明らかにした。
また、 11月7日に発売されるXbox One Xでは、一部のXbox 360用ゲームがオリジナルと比較して9倍ものピクセル数で描かれ、画質も向上。Xbox One Xで描画が向上するタイトルには『Halo 3』や『Fallout 3』などが含まれることもアナウンスされている。

初代Xboxゲームの下位互換機能対応について
下位互換機能に対応した初代Xboxゲームは、Xbox OneおよびXbox One Sでは従来の4倍のピクセル数で描画され、Xbox One Xでは16倍のピクセル数で描画される。すでに初代Xboxのゲームディスクを所有していれば、Xbox Oneにそのディスクを挿入するだけでプレイ可能だ。Microsoft Storeで購入することもできる。
なお、初代Xboxゲームの後方互換機能対応は、リマスターではなくオリジナルのまま提供されるため、初代Xboxのオンライン マルチプレイはXbox One上のXbox Liveサービスでは提供されないとのこと。ただし、分割プレイやシステムリンクを用いたオフライン マルチプレイは初代Xboxと同様に動作する。また、初代Xboxにはなかった実績も Xbox Oneでプレイしても獲得できない。
Xbox One下位互換機能に対応した日本語版初代Xboxゲームは以下の通り。2018年春には、新たな対応ゲームを追加予定とのことだ。
- クリムゾンスカイ: High Road To Revenge
- デッド トゥ ライツ (ディスク起動のみ対応)
- グーリーズ - Grabbed by the Ghoulies
- THE KING OF FIGHTERS ネオウェイブ
- Ninja Gaiden Black
- Red Faction 2
一部のXbox 360ゲームがXbox One X上での高解像度化に対応
一部のXbox 360ゲームが、11月7日に発売されるXbox One Xで9倍の高解像度化と広色域に対応することも明らかにされた。Xbox One Xでは “Heutchy Method” と呼ばれる方法により、ゲームのコードを修正することなく既存のデータを用いてXbox 360エミュレーター上で美しい描画を実現している。また、同様の方法を用いてXbox OneおよびXbox One Sでも画質が向上する。
11月7日にXbox One X Enhancedタイトルとして追加されるXbox 360 ゲームは以下の通り。
- Assassin's Creed
- Fallout 3
- Halo 3
- The Elder Scrolls IV: Oblivion