カプコンは、2017年12月7日発売予定のプレイステーション4用ソフト『デッドライジング 4 スペシャルエディション』について、主人公のフランクがカプコンの人気キャラクターになりきる新モード“カプコンヒーローズ”の解説動画と、コンボウェポン・ビークルの情報を公開した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
『デッドライジング 4 スペシャルエディション』「カプコンヒーローズ」解説動画とコンボウェポン・ビークルを紹介
画面を埋め尽くすほどの大量のゾンビと、“ゾンビパラダイスアクション”と銘打つに相応しい自由なゲーム性で、全世界のシリーズ累計販売数1,000万本を超える「デッドライジング」シリーズ。
その最新作、PS4版『デッドライジング 4 スペシャルエディション』が12月7日(木)に発売予定だ。
本報では、「カプコンヒーローズ」の遊び方と6コスチュームの特徴を、開発スタッフの解説付き動画で公開! また、シリーズの魅力でもある、コンボ武器や乗り物も紹介するぞ。
カプコンの人気キャラクターになりきる「カプコンヒーローズ」の遊び方を動画で公開中
フランクがカプコンの人気キャラクターになりきる新モード「カプコンヒーローズ」。この新モードの遊び方を、開発スタッフによる解説動画で分かりやすく紹介! ヒーローコスチュームの個性的な能力以外にも、入手方法やサイドミッション、さらには隠しアイテムについてもふれているのでぜひチェックしてほしい。
広大なエリアには、武器や乗り物が満載。強力なアイテムを作り、派手にヤれ!
アウトブレイクが発生し、ゾンビの巣窟となった本作の舞台「ウィラメッテ」。過酷な環境を生き延びるためには、広大なエリアで拾い集めた様々な武器や乗り物が大活躍。特定のアイテムを組み合わせれば、より強力な武器や乗り物を作ることも可能だ! ゾンビパラダイスを楽しむためのアイテム集めに早速とりかかろう。
コンボウェポン
シリーズを重ねるごとに進化するコンボウェポン。一見すると役に立ちそうにないアイテムも、特定の組み合わせによって強力な武器を作り出すことが可能だ。下の画像で使用している武器は、ブレームボウ。クロスボウとロケット花火などの爆発物系で生成できる。遠距離から撃ってゾンビをまとめて吹っ飛ばす、爽快感もバツグン!
コンボビークル
車両同士を組み合わせて新たな乗り物も作れる! これほどユニークな外見を楽しめるのは当シリーズならでは! 性能も様々だ。例えばゴーカートとショッピングカートを組み合わせれば「キルオワット」が完成。強
力な電撃攻撃を前方に放つイカしたコイツで、ゾンビをなぎ倒しながら爆走しよう!