バンダイナムコエンターテインメントは、2017年12月7日に発売予定のプレイステーション4用ソフト『仮面ライダー クライマックスファイターズ』について、最新情報を公開した。
本作は、ライダーゲーム初の最大4人対戦が可能な格闘アクションゲーム。ファン待望のオンライン対戦対応となり、遠く離れたプレイヤーと白熱のバトルを楽しむことができる。今回は、本作の概要や仮面ライダービルドを始めとする参戦ライダーを紹介しよう。
仮面ライダーとは
毎週日曜朝、テレビ朝日にて放送中の特撮番組。2017年9月3日からは最新作『仮面ライダービルド』の放送がスタートした。
【仮面ライダービルド イントロダクション】
すべてのはじまりは10年前だった――。火星から持ち帰ったパンドラボックスから放たれた光によって地面が隆起、巨大な壁スカイウォールとなって日本列島は3つに分断された。
詳細はテレビ朝日公式サイトをチェック。
ライダーゲーム初のオンライン4人対戦格闘アクション
※2人対戦も可能
仮面ライダービルドで遊べる!
仮面ライダーを背後視点でプレイ
参戦ライダー
キャラクター紹介
仮面ライダービルド
仮面ライダービルドは個性“ラビットジャンプ”で一気に長距離を移動することができる。相手との距離を一気に詰めたり、味方の救護に向かうなど、縦横無尽にステージを駆け巡る!また、ラビットジャンプは2段階溜めることができ、ジャンプの飛距離が伸びる。スキル発動までの時間が短く、回転率も良いので、ガンガン使って縦横無尽にフィールドを飛び回れる。
仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダーエグゼイドの個性は“エナジーアイテム”によるパワーアップ。攻撃力が上がる“マッスル化”、スピードがアップする“高速化”のどちらが手に入るかわからないところはギャンブル的要素もあるが、手に入れたエナジーアイテムに合わせた戦いができれば、ふたつの能力を持つことと同等となる。
仮面ライダーファイズ
仮面ライダーファイズの個性はアクセルフォームへのフォームチェンジ。自身の移動速度を上昇させ、スピードを活かした立ち回りで戦いを優位に進められる。さらに本作ではアクセルフォームへ変身する際に胸のパーツが開閉するシーンも再現!
仮面ライダークウガ
仮面ライダークウガの個性はライジングフォーム化。ゲージが貯まっていることが条件だが、体力が0になった際、クウガに電流が流れ、“仮面ライダークウガ ライジングマイティフォーム”へと変身しながら復活する。各フォームもライジングフォームへと強化される。
早期購入特典はPS4用オリジナルテーマ
通常版、期間限定生産版には、早期購入特典として“プレイステーション4専用のオリジナルテーマ”が手に入るプロダクトコードが同梱される。
『期間限定生産版 プレミアムRサウンドエディション』も登場
テレビシリーズを彩った主題歌や劇中歌、全38曲をゲーム内BGMとして収録した『期間限定生産版 プレミアムRサウンドエディション』も用意されている。
また、『期間限定生産版 プレミアムRサウンドエディション』を早期で購入すると、“スペシャルデザインクリアシート(7種セット)”&“特製ボックス”がもらえる!
タイアップソングが決定
『仮面ライダー クライマッスファターズ』のタイアップソングが決定。アーティストは“PANDORA feat. KAMEN RIDER GIRLS”。
◆タイアップソング
「proud of you」
PANDORA feat. KAMEN RIDER GIRLS