ポケモンは、 2017年11月17日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』について、人々やポケモンとの出会いや、新機能“アローラフォトクラブ”などの情報を公開した。
以下は、メーカーリリースを引用して掲載
冒険の舞台、アローラ地方の伝統「島めぐり」! さまざまな人々と出会いながら、「試練」に挑もう!
アローラ地方の伝統的な儀式「島めぐり」と「試練」
「島めぐり」は、子どもたちが一人前のポケモントレーナーへ成長するためのアローラ地方に伝わる儀式。「島めぐり」を達成するために、主人公は4つの島それぞれにある「試練」に挑戦することになります。『ウルトラサン・ウルトラムーン』には、『サン・ムーン』とは内容が異なる試練もあるようです。
また、試練の案内役「キャプテン」の1人、「マツリカ」からの新たな試練も追加されます。
アローラ地方で出会う仲間たち、新たな出会い
主人公が「島めぐり」の中で、絆を深めていく仲間をご紹介します。
<ハウ>
アローラ地方に引っ越してきたばかりの主人公と、すぐに友だちになる、主人公と同い歳の男の子。いつもはおおらかな少年ですが、島めぐりを通して、自分がポケモンバトルをする意味と向き合うことになるようです。
<リーリエ>
訳あってククイ博士の助手をしている、主人公と同じくらいの年齢の女の子。彼女もまた、主人公との冒険の中でさまざまな経験をし、自分の新たな一面に気づくことになります。
伝説のポケモン「ネクロズマ」をめぐる光と闇の物語
主人公たちは島巡りの途中で、伝説のポケモン「ネクロズマ」をめぐる事件に遭遇します。謎の人物やポケモンとの出会いや、アローラ地方に迫る新たな危機が描かれます。
『ウルトラサン・ウルトラムーン』の冒険で出会う、「アローラ地方」に登場するポケモンたち
『ウルトラサン・ウルトラムーン』の冒険の舞台は、温暖な島々からなる「アローラ地方」。 『ウルトラサン・ウルトラムーン』では、『サン・ムーン』には登場しなかったポケモンたちとの出会いも待っています。
「アローラ地方」では、新しいポケモンはもちろんのこと、おなじみのポケモンたちとも出会うことができます。
今作『ウルトラサン・ウルトラムーン』では、なんと400匹以上のポケモンが登場します。草むらに入れば、『サン・ムーン』とは違う、新たなポケモンたちとの出会いが待っています。
周りを海に囲まれた、アローラ地方の独自の自然環境に適応して、ほかの地域とは異なる姿「リージョンフォーム」となったポケモンたち。『サン・ムーン』から引き続き登場します。
『ウルトラサン』と『ウルトラムーン』では、登場するポケモンの一部が異なります。『ウルトラサン』では「ヘルガー」と出会える草むらで、『ウルトラムーン』ではライボルトが登場!
『ウルトラサン』ではアローラロコン、『ウルトラムーン』ではアローラサンドが草むらから出現!生息するリージョンフォームのポケモンにも、違いが見られます。
ポケモンに乗って、アローラを探索! 大海原を越える「マンタインサーフ」も新たに登場!
『ウルトラサン・ウルトラムーン』の舞台であるアローラ地方では、さまざまな場所で、ポケモンに乗せてもらい、その力を貸してもらいます。
大海原で華麗に波に乗ろう! 「マンタインサーフ」!
『ウルトラサン・ウルトラムーン』では、「マンタイン」の背中に乗せてもらいサーフィンを楽しむレジャー、「マンタインサーフ」を楽しむことができます。「マンタインサーフ」は、島から島の移動をするだけでなく、
多くのワザを繰り出してハイスコアを競う、競技にもなっています。 自在にマンタインを乗りこなし、一流のマンタインサーファーを目指しましょう!
自分だけでは行けないところへも!フィールドを「ライドポケモン」と駆け巡ろう!
どうぐ「ライドギア」を手に入れると、「ライドポケモン」に乗って、フィールドを自由に移動することができます。冒険を進めることで、さまざまな「ライドポケモン」に出会い、乗れるようになります。 ポケモンたちの力を借りて、アローラの世界を駆け巡りましょう。
ポケモンと一緒に自分だけのベストショット! 「アローラフォトクラブ」
自分の好きなポケモンと一緒に、いろいろな写真が撮れるお店「アローラフォトクラブ」が、新しく登場しました!一緒に写るポケモンや、背景、衣装、カメラアングルなどをお好みに設定して、自分だけのこだわりの1枚が撮影できます。お気に入りのポケモンとのベストショットを撮影して、みんなに自慢しましょう!
撮影では、ポケモンと一緒にポーズをとったり、カメラアングルや立ち位置を自由に変えたりすることができます。
撮影後、写真にはスタンプやフレームで飾り付けをすることができます。また、撮影した写真は、通信機能を使って他のプレイヤーに見せることもできます。
また、写真を一緒に撮ったポケモンとは、仲良くなることができます。お気に入りのポケモンと仲良くなりながら、いろいろな写真を撮影してみましょう!
「ポケモングローバルリンク」に対応決定!
『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』は、発売日当日の11月17日(金)より、『ポケットモンスター』シリーズとの連動Webサイト「ポケモングローバルリンク」への対応を予定しております。 「ポケモングローバルリンク」は、『ポケットモンスター』シリーズのセーブデータやゲームのプレイデータを利用して、ゲームを楽しんでいる世界中のプレイヤーとつながる、連動Webサイトです。 自分のセーブデータと「ポケモングローバルリンク」を連動させることで、『ウルトラサン・ウルトラムーン』を、もっと楽しみましょう! 今後の詳しい情報は、Webサイト「ポケモングローバルリンク」にて公開いたします。
流通個別特典につきまして(2017年9月22日時点)
・アニメイト(ゲーム取扱店)
オリジナルビッグコットン巾着(『ウルトラサン』購入)
オリジナルブック型メモ帳(『ウルトラムーン』購入)
・Amazon.co.jp
オリジナルキーチェーン付きパスケース 2種
オリジナル壁紙 2種
・全国のイオン、ダイエー直営のテレビゲーム売り場
オリジナルピンズ 2種
オリジナルマグタンブラー(ダブルパック購入)
・イトーヨーカドー(ゲーム取扱店)
オリジナルモンコレGET ホウオウ(『ウルトラサン』購入)
オリジナルモンコレGET ルギア(『ウルトラムーン』購入)
どうぐシリアルコード(おおきいマラサダ×7・おいしいみず×11) (『ウルトラサン・ウルトラムーン』のいずれか購入)
・エディオングループ(ゲーム取扱店)
オリジナルフレークシール 2種
・ゲオ(ゲーム取扱店)
オリジナルマグネットタイル 2種 ・上新電機(ゲーム取扱店)
オリジナルボックスティッシュカバー 2種
・セブン-イレブン、オムニ7(セブンネットショッピング)
オリジナルモンコレGET ホウオウ(『ウルトラサン』購入)
オリジナルモンコレGET ルギア(『ウルトラムーン』購入)
どうぐシリアルコード(おおきいマラサダ×7・おいしいみず×11) (『ウルトラサン・ウルトラムーン』のいずれか購入)
・全国のGame TSUTAYA加盟店 -
オリジナルリバーシブルポスターカレンダー ウルトラサンVer. (『ウルトラサン』購入)
オリジナルリバーシブルポスターカレンダー ウルトラムーンVer. (『ウルトラムーン』購入)
・古本市場 ブック・スクウェア
オリジナルマイクロファイバータオル 2種
・トイザらス(ゲーム取扱店)
後日発表
・ビックカメラ、ソフマップ、コジマ(それぞれのゲーム取り扱い店舗のみ)
オリジナルスタンプ風イラストシール 2種
オリジナルナノブロック モンスターボール・クイックボール(ソフトを2本購入)
・ファミリーマート
オリジナルICカードステッカー 2種
オリジナル丸型パスケース(ダブルパック購入)
・フタバ図書(ゲーム取扱店)
後日発表
・平和堂(ゲーム取扱店)
オリジナルキラキラポケモンシール 2種
・ヤマダ電機(ゲーム取扱店)
後日発表
''
・ヨドバシカメラ''
後日発表
・Loppi、HMV
オリジナルチャーム 3本組2種
オリジナルスペシャルアートクリアポーチ(ダブルパック購入)
・WonderGOO(ゲーム取扱店)
オリジナルクリアボトル
オリジナルミニトートバッグ(ダブルパック購入)
・アピタ・ピアゴ(ゲーム取扱店)
オリジナルキーホルダー