『スペースインベーダー』と人気の手帳がコラボ!
ほぼ日とタイトーは、『スペースインベーダー』とほぼ日手帳2018年版のコラボ商品を2017年9月2日に発売する。
以下、リリースより。
株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山田 哲、以下タイトー)は、株式会社ほぼ日(本社:東京都港区、代表取締役社長:糸井重里)が販売している「ほぼ日手帳」の2018年版と「スペースインベーダー」がコラボレートした限定オリジナル手帳を9月2日(土)より、全国のタイトーアミューズメント施設(系列店舗含む)約40 店舗において販売いたします。
また、9月11日(月)からはECサイト「タイトートイズマーケット」、Amazon.co.jpでも販売いたします。
「ほぼ日手帳」は2002年版の誕生以来17年目を迎え、2017年版は、66万部を販売し、ロフトの手帳部門の売上では13年連続でナンバーワンに選ばれています。
2018年に、40周年を迎える「スペースインベーダー」とコラボレートした「ほぼ日手帳2018weeks」は、見開きで1週間の予定を把握できる週間手帳に、スペースインベーダーのオリジナルシールを特典として封入しています。
ファン必須アイテムです!数量限定なのでお早めにお買求めください!
※「スペースインベーダー」とのコラボ限定手帳は、ほぼ日手帳WEB SHOPでの販売はございません。
■商品仕様
ほぼ日手帳2018weeks
価格:2,700円(税込)
サイズ:横95mm×縦187mm×厚さ10mm
総ページ数:240ページ
※商品紹介サイト
■ ほぼ日手帳について
ほぼ日手帳は2001年、糸井重里氏が主宰する「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)」から誕生した手帳です。
1日1ページ(weeks は1週間で1ページ)と、たっぷり書けるのが「ほぼ日手帳」の特徴。ユーザーの声をもとに毎年改良を重ね、少しでも使いやすく、たくさん書くため、すみずみまで工夫されています。
手帳に装着するカバーも豊富にそろっていて、数々のブランドやアーティストなどとコラボレートした手帳カバーも人気です。
2017年版は66万部を販売し、ロフトの手帳部門で13年連続売上1位となっています。
■スペースインベーダーについて
「スペースインベーダー」は、タイトーが1978年に企画・開発・販売し、世界的にブームを巻き起こした業務用ゲーム機です。タイトーのコーポレート・キャラクターであり、登場するキャラクターは現在も国内外を問わずライセンス事業として多方面で積極的に展開しております。
MOMAでの収蔵やハイクラスのファッションブランドともコラボレートし、今もなお世界中で愛され続けています。
タイトーは、国内及びその他の地域における「スペースインベーダー」及びそのキャラクターに関する著作権及び商標権を含む知的財産権の唯一の権利者として、今後も積極的に展開を進めてまいります。